【テクノロジー】ソニー、355インチ4K SMDディスプレイを公開。間近で画質と発熱を確認 #1

1名無しさん@Next2ch:2015/02/25(水) 15:03:49.81 ID:GrMnzoo1

2月に開催されたカメラと写真関連のイベントCP+ 2015。
その隠れた見所は、各社がさまざまな趣向を凝らした展示ブースです。
映像機器の世界的な展示会だけあって、場合によっては機器以上に注目できるテクノロジーが導入されていることがあります。

今回そうした例となったのが、ソニーブースの通路に向けて配置された大型ディスプレイ。
実際に見た参加者も多いと思いますが、実はこれ、高輝度な平面実装LEDを集積して作られた
4K対応・広色域の355型ディスプレイという、かなりとんでもないものでした。

このディスプレイは、2014年4月にソニーPCLが発表した『4K VIEWING』と呼ばれるシステムで使われるもの。
ただし4K VIEWINGは同社のイベントクリエィションサービスを包括する名称で
ディスプレイ自体には名称は付けられていないようです。

このディスプレイの画素となるデバイスは、1mm角のSMD(表面実装タイプの小型LED)。
これを1.9mmピッチ(LED間の空きは0.9mm)で配置し、40×30cm(幅×高さ)、重量5kgのパネルを作っています。
実際のディスプレイとしては、上述した40×30cmのパネルを複数集積して使う運用となります。

こう聞くと、画素ピッチがかなり開いているため、スカスカしてしまうのではないか? とも思えますが
実際に見てみると画素密度はかなり高く見えます。

基本となる構成は40×30cmのパネルを横に20個、縦に14個並べた355型、縦横比16:9という構成。
大きさをメートルで表現すると8.0×4.2mです。
今回のソニーブースでの構成もこちらのようでした。組み上げ風景などは下記の公式動画で参照できます。

こうした小さなパネルの集合となっているため、運搬が楽な点に加えて、展示に様々な構成が取れるのが特徴です。
ソニーPCL側の説明では、組み上げ方によって縦横比を変えたり
パネル間の境目に最大2度まで角度を付けての曲面化も可能とのこと。

また特筆すべきは、ディスプレイとしての優秀さです。解像度は4160×2184画素。
いわゆる民生用の4K(3840×2160画素)よりも若干広いのみならず
映画撮影などで使われるDCI 4K仕様(4096×2160画素)をカバーできるスペックです。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む