801サロン@チラシの裏避難所 1884枚目 #820

820名無しさん@Next2ch:2019/10/13(日) 08:08:11.82 ID:???

>ダムの緊急放流を批判する人にありがちなこと
>「緊急放流したら下流が氾濫するだろ!なぜ水を流した!」
>⇒しなければダム自体が決壊し、比較にならない災害が起きます

>「台風が来るのが分かってるのになぜ事前に放流しておかないんだ!」
>⇒放流してます。ネタにならないんで報道されません。

>「少しずつ放流しておけばよかったのに!!」
⇒氾濫しない程度に、ずっと流し続けてるんですよ。流入量が多すぎて満杯になったので、それ以上は貯めないってことです。ダムに溜まった水を一気に流すと思ってません?違いますよ。流入量と放流量を同じにするってことです。わからないなら黙っとけ。

https://pbs.twimg.com/media/EGrkRkpUcAARExz.png
https://pbs.twimg.com/media/EGrkRknU4AEUlHR.png
https://pbs.twimg.com/media/EGrkRknVAAApFBs.png
>見てわかる通り緊急放流は「ダムが満水になるタイミング」で行われます。それは雨量によって決まるので事前予測は難しいです。しかし、批判者は「ダムの水を減らすために管理者が任意のタイミングで水を大量放出する」と思っているので、「なんで夜中にやるんだ」という間抜けな批判が出てくるんです。

https://togetter.com/li/1416287
はぁんわかりやすいよぉ

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。