801サロン@チラシの裏避難所 1544枚目 #876

876名無しさん@Next2ch:2018/01/14(日) 08:28:24.92 ID:???

>>860
任天堂が知らずにバンダイの権利を侵害したときの事
任天堂の山内社長が「こっちが悪い」と金額なしの小切手渡すと、バンダイは0円と書いてそれを返した。
商売は人と人の信頼関係。

朝日新聞 2013年09月20日 評伝 花札からテレビゲームへ

任天堂が知らずにバンダイの権利を侵害したときの事 任天堂の山内が「こっちが悪い」と金額なしの小切手渡すと、
バンダイは0円と書いてそれを返した。 商売は人と人の信頼関係。 pic.twitter.com/xmOevelJ2N

? PMR 1 (@ExposedCranium) 2015, 6月 7

美談としてネットで話題だ。 1万RT超え。
この記事の信ぴょう性が気になって、任天堂、バンダイ、朝日新聞に質問している。

【1】任天堂はバンダイの何の権利をいつ侵害したのか?
【2】いつ、山内社長は金額なしの小切手を振り出したのか?
   バンダイの誰が0円と書いたのか?
【3】バンダイに今も「哲学」として残っているのか?

2015/06/09 16:49 バンダイ広報より
「事実の確認はできませんでした」 「哲学が残っている事実はありません」

【※追記】2015/10/09 8:00 任天堂広報より
「事実の確認はできませんでした」

朝日新聞広報より
「質問をFAXでお送りください」

はたして誰が何の目的でこの話をでっち上げ、そして今またツイッターで広めているのか…

23 : 名前を入れてください 2018/01/13(土) 07:59:26.21 ID:h5dTCtEbd
確かこの逸話の元ソースは組長の訃報の時に新聞のインタビューを受けた鵜之澤の話

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。