>>783
Q5.このテストは「あなたは人に騙されやすいか」を診断します。
1本屋へ行く
本は周囲の声や知識を意味します。
本屋を選んだあなたは、自分の軸を持ち自らの意思で物事を選択できる力があるので、騙されにくいと言えるでしょう。
2カフェで1杯だけ頼む
落ちつけるカフェを選んだあなたは、基本的には余程のことがないと騙されないタイプ。
しかし、周囲の人から強く推されたりすると、つい周りの目を気にして流されてしまうことも。
3コンビニへ寄る
24時間明るく便利なコンビニを選んだあなたは、華やかな言葉に騙されやすいミーハータイプ。怪しい路上スカウトや大金持ちになれるかもという甘い言葉には、くれぐれも疑いから入って下さい
4そのまま待つ
いつ来るかいまいち分からないバスをそのまま待つことを選んだあなた。
もしかしたらバスは来ないかもしれませんし、待合場所を間違っているかもしれません。あまり疑うことをせず、カリスマ性の高い相手には少々思考停止をしてしまう部分もありますので、かなり騙されやすく染まりやすいタイプです
5歩いて次のバス停まで行く
せっかちなあなたはじっくり考えるのが苦手。早く帰りたいと思うあまり少額のものなら買ってしまう傾向が。
わりと騙されやすい