801サロン@チラシの裏避難所 564枚目 #186

186名無しさん@Next2ch:2016/01/04(月) 18:08:45.35 ID:???

>>181
知恵袋にあったよぉ

ゲームセンターの景品は基本的にメーカーに返品できたりしません
なので余らせるとお店にとって損になります
景品自体の値段プラス倉庫にしまっていた手間&場所プラス管理に使った人件費などが絡みますので大損です
だから意地でも使い切ります
似たようなジャンルとまぜる
単品で使える景品ゲームに入れる
次に入荷する同じシリーズのものといっしょに出す
方法はもっとあると思います
よく誤解される「景品の末路」は二種類あります
「店員が原価もしくはタダでもらう」→先に書いた理由からいって少なくとも管理する側の人間からすれば許容しがたい行為です。普通に使えば景品は原価の3~4倍で客に取らせることが可能ですから。不正行為以外はありえません
「ヤフオクなどに転売する」→「景品って買ったほうが安い?」という疑問が知恵袋にあがったりします。それを逆に考えればわかりますが、人気景品なら客を相手にぼったほうが簡単だし手間が少ないのになぜ転売する手間をかける必要があるのでしょう?
よってご質問の回答は「必ず店内で使い切ります」です

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。