政治経済総合

最新10レス
1名無しさん@Next2ch:2013/05/25(土) 12:35:06.33 ID:JTex+M0j

本の話題もとりあえずここで

2名無しさん@Next2ch:2013/05/25(土) 18:35:00.18 ID:JTex+M0j

ヨラムバウマン各所で高評価だけど、読んで何か得たって感じは正直あまりなかった
最初から普通に西村和雄氏とか読んだ方がはやいような

3名無しさん@Next2ch:2013/05/25(土) 19:19:52.25 ID:a/lBp6Ld

株とか為替の話題もおkかな

4名無しさん@Next2ch:2013/05/25(土) 21:03:48.31 ID:JTex+M0j

>>3
うん、人が増えるまでは総合ということで

5名無しさん@Next2ch:2013/05/25(土) 22:25:02.20 ID:JTex+M0j

(本の話で連投)
アマルティア・センの正義のアイデアは「一回最後まで読んだ」ってだけでかなり立派だと思う
分厚い上に抽象的だから、申し訳ないけどよくわからんね

6名無しさん@Next2ch:2013/05/30(木) 23:12:02.90 ID:eIo35wEU

教科書より寧ろ新書の方が難しい気がする
基礎が固まってないと何を得ていいのか分からなくなる

7名無しさん@Next2ch:2013/05/31(金) 17:47:45.58 ID:t8ZcvS08

sbi証券の公式サイトのニュースって、口座を開設しないと読めないのか
前からそうだったかなあ

8名無しさん@Next2ch:2013/06/04(火) 17:30:37.96 ID:/tKJD35d

先週のニューズウィーク日本版のアベノミクス擁護はタイミングが悪かった、
株安を受けて今週は変節するだろうと思ったけど、してたらもっとタイミング悪かったか?
明日からどうなるか分からないけど、単なる変節漢というイメージになったかもしれない

9名無しさん@Next2ch:2013/06/04(火) 22:52:24.85 ID:/tKJD35d

前から気になってた翁百合氏・他の北欧モデルを購入
あとクルーグマンのミクロとマクロは二冊で一万円する割には微妙と言うか、
齊藤誠氏・他のマクロとかの方が知識が頭に入る感じが個人的にする
もしかしたら訳し方かな、申し訳ないけど

10名無しさん@Next2ch:2013/06/05(水) 17:49:03.68 ID:5xhr6IqI

やっぱりニューズウィークは変節しといた方がよかったかというその発言が変節になる気がする

11名無しさん@Next2ch:2013/06/06(木) 00:23:10.87 ID:vdWZn94a

ニューズウィークを批判したいわけではないが日経ビジネス派になろうかな個人的に

12名無しさん@Next2ch:2013/06/06(木) 18:41:48.03 ID:vdWZn94a

最近ネットから情報を得ようという気が無くなってきたな。小黒一正氏のツイッターくらいか
読んでる最中に氏が新しいツイートをした時は俺が何かやっちゃったのかと思ってびびったなあ…

13名無しさん@Next2ch:2013/06/06(木) 22:26:07.85 ID:vdWZn94a

日経BPムックの新しい経済の教科書、ちょっと高くなったのに経済を知る為の指標80のコーナーが
なくなったっぽいなあ

14名無しさん@Next2ch:2013/06/07(金) 18:15:11.29 ID:3zXjC2Qg

新しい経済の教科書の、世界の政治経済を自分で考えるための21冊とかいうコーナーで
紹介されてる本、俺既に結構持ってる気がしたけどちゃんと数えたら2冊か

15名無しさん@Next2ch:2013/06/07(金) 23:35:04.56 ID:3zXjC2Qg

小黒一正氏のツイッター、随分伸びてんなと思ったけど縮んだな。多少のがっかり感

16名無しさん@Next2ch:2013/06/08(土) 00:13:52.18 ID:QpjgHKHM

島澤諭氏派になろうかなと思ってちょっと調べたけど、
ポケモンWCS2010秋田県代表だったのか?この人。 経済と関係無いけどめっちゃすげー

17名無しさん@Next2ch:2013/06/08(土) 21:56:20.88 ID:QpjgHKHM

世間はAKB総選挙とか言ってるけど、コネチカット大学が公表してる経済学者のランキングは
アンドレ・シュライファーが一位の様だな(2013年5月時点)

18名無しさん@Next2ch:2013/06/13(木) 21:55:37.63 ID:qDlIw6Wz

米ハーバード大学経営大学院学長のニティン・ノーリア氏は、日経BPムックの新しい経済の教科書で
ちょっと大学院の宣伝してないか?
て言うか同大学院に行く様な人も結構読んでるのかな。だとしたら読者のレベルが高すぎるけど

19名無しさん@Next2ch:2013/06/14(金) 23:53:07.21 ID:IVR4ucLT

北欧モデルのカバーはずしたら何かかっこいい

20名無しさん@Next2ch:2013/06/16(日) 00:38:29.48 ID:HHz0NaLr

ちらっと読んだだけだけどニューズウィークはまたしてもタイミングの悪いアベノミクス擁護をしてないか
ダイヤモンドzaiのロックンローラー内沢裕吉も

21名無しさん@Next2ch:2013/06/16(日) 18:45:30.81 ID:HHz0NaLr

何かいつの間にか世間の主流の話題が金融緩和から成長戦略に変わった気がするけど、
金融緩和は実際はまだ始まったばかりくらいの感じだと思うんだが

22名無しさん@Next2ch:2013/06/17(月) 17:55:33.99 ID:3CYOsco+

個人的にTPP関係の本はGATT・WTO体制と日本しか買わなくてよかった気がしてきた
いっぱい買っちゃったけど

23名無しさん@Next2ch:2013/06/19(水) 17:14:41.76 ID:h2GwgkZw

TOPIXは1050から1100の間のボックス相場に入ったと昨日思ったけど今日1100越えたか
読めないのに読もうとしても後で変節するだけだからやめよう

24名無しさん@Next2ch:2013/06/20(木) 22:42:10.20 ID:Cngvq78X

内容のいい悪いは別として、北欧モデルは佐藤主光氏の地方税改革の経済学と合わせて読むと
良いと思ったけど、両方とも読むのに時間かかる

25名無しさん@Next2ch:2013/06/21(金) 21:43:58.33 ID:txmDOvdl

結局小黒一正氏の新刊買ったけど目新しい情報あるかな

26名無しさん@Next2ch:2013/06/24(月) 18:08:55.39 ID:Ixv8VYLo

ニューズウィーク派から日経ビジネス派になろうと思っても
すぐに「どこ読めばいいんだ」と思ってニューズウィーク派に戻っちゃうな
内容のいい悪いは別として日経ビジネスの方が単純に読むのがきつい気がする。厚いし

27名無しさん@Next2ch:2013/06/25(火) 21:56:51.97 ID:zW2IFFqF

やっぱとりあえず日経ビジネス派を貫こう
いい悪いは別として、個人的にニューズウィークよりも納得しながら読める

28名無しさん@Next2ch:2013/06/26(水) 19:10:12.57 ID:m9h0e5PT

やっぱり西村和雄氏の表紙が青い矢印のミクロは、同じシリーズのマクロより明らかに難しいな
難しいというか、説明が意味するものを頭の中にイメージ作りすることが一筋縄ではいかない
いや、いい本だけど、そもそもミクロ自体にそういう特性があるのかな

29名無しさん@Next2ch:2013/06/27(木) 17:27:19.91 ID:DpXIQ5T3

恐ろしいほど読めないなTOPIXの動き
SBI証券のHPで確認したところではゴールデンクロスはまだだが

30名無しさん@Next2ch:2013/06/27(木) 22:20:45.51 ID:DpXIQ5T3

あれ、小黒氏の新刊のレビュー二つ減った?
俺にだけ見えてないとかじゃないよな、まさか
でも個人的に新書の中では(本自体の新しさも含め)一番良いと思う

31名無しさん@Next2ch:2013/06/28(金) 18:15:59.25 ID:h6TgLR1Z

TOPIX、全く読めない状態から一気に1100越えたか
一回もみあっちゃうと、もう分からない

32名無しさん@Next2ch:2013/06/29(土) 00:34:28.31 ID:UnRucwal

日経ビジネスは月曜発売って書いてあるのに
月曜に書店に行っても無いな

33名無しさん@Next2ch:2013/08/25(日) 14:08:03.18 ID:Vrgl2fse

民主党政権は記者会見のオープン化やクロスオーナーシップの禁止といった
メディア改革に失敗したけど、野党各党は2016年までにはおこなわれる
総選挙にあわせてメディア政策をはっきりさせたほうがいいとおもう。

34名無しさん@Next2ch:2022/11/07(月) 00:07:01.22 ID:cQirvgDg

「自衛隊に中国系メーカーのPCが配られて唖然」「LINEの情報もダダ漏れ」ファーウェイ排除を進めない日本の超危険 「セキュリティがトッププライオリティになっていない」
https://president.jp/articles/-/58146?page=1
太平洋戦争と同じ失敗を繰り返す気かよ


レスを書き込む