ロサリオを韓国時代に指導した正田耕三氏 
「悪いときはどうしても外角を意識しすぎて、打てないボールにも手を出す。元々、 
内角球は強いけど、そこまで打てなくなってしまう。ハンファでは「打てる球だけ 
を打ちなさい」と口を酸っぱくして、何度も言っていた。外の難しい球なんて 
簡単に打てない。5球に1球ぐらい甘い球がくる。冷静に見極めて 
、それを打つこと。甘い球を凡打したことを反省してほしい。」 
↓ 
片岡コーチと2人でロサリオを指導したことを明かす金本監督 
「真っすぐの見逃し三振はいいからスライダー一本で」 
「変化球を打てば向こうも考えて真っすぐが増えたりする。そういう駆け引きできないと日本では難しい」 
金本片岡流とあわないのだろう