夏休み子ども科学電話相談 3 ID:1vPYGxZH

236名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:14:11.27 ID:1vPYGxZH

北海道 ひなこさん 中2

恐竜は托卵しますか?

237名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:15:18.83 ID:1vPYGxZH

北大の恐竜と鳥の狭間というシンポジウムに参加して疑問に思いました

238名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:16:57.23 ID:1vPYGxZH

恐竜の化石からは托卵の痕跡は見つかっていません

239名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:17:49.17 ID:1vPYGxZH

どうもこんにちは川上です

240名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:18:59.14 ID:1vPYGxZH

鳥は他の鳥に托卵するのが効率良く子育てする方法です

241名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:19:48.02 ID:1vPYGxZH

卵に模様が出て来たのは見分ける為かもです

242名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:20:24.92 ID:1vPYGxZH

恐竜の研究者に誘われました

243名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:22:04.00 ID:1vPYGxZH

神奈川 りゅうた君 4年生

牡蠣の中にカニが入っていました
牡蠣が食べたのですか?
カニが牡蠣の中に入ったのですか?

244名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:22:54.91 ID:1vPYGxZH

ピンノテレスという隠れカニです

245名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:23:31.87 ID:1vPYGxZH

カニが牡蠣の中に隠れたのです

246名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:24:07.55 ID:1vPYGxZH

サザエの中にもいます

247名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:24:48.79 ID:1vPYGxZH

1匹入っているのも2匹入っているのもあります

248名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:25:25.31 ID:1vPYGxZH

2匹は雄と雌です

249名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:26:02.19 ID:1vPYGxZH

カニが入っている貝は生育が良くないです

250名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:26:37.93 ID:1vPYGxZH

カニは貝の中に入りたかったのです

251名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:27:14.13 ID:1vPYGxZH

春先から夏は2匹入っている事があります

252名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:31:42.20 ID:1vPYGxZH

茨城 ともふみ君 4年生

植物の根はどうして水分を蓄えて置けるのですか?

253名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:32:42.97 ID:1vPYGxZH

植物の細胞の中には養分が溶け込んでいます

254名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:34:31.29 ID:1vPYGxZH

水に砂糖を入れるた風船を水が入ったバケツに入れると水分だけ風船から出て来ます

255名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:35:42.75 ID:1vPYGxZH

根は細胞壁があるので割れたりしません

256名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:37:20.58 ID:1vPYGxZH

東京 あきら君 2年生

ツバメとフクロウを合体させた鳥は作れますか?

257名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:37:57.65 ID:1vPYGxZH

どうもこんばんは川上です

258名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:38:55.32 ID:1vPYGxZH

ツバメから羽と尻尾、フクロウから首と爪と目が欲しいです

259名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:39:38.96 ID:1vPYGxZH

ハヤブサが条件に近いです

260名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:40:14.87 ID:1vPYGxZH

ハヤブサは夜も活動します

261名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:40:51.04 ID:1vPYGxZH

ハヤブサとツバメは尻尾が違います

262名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:42:46.84 ID:1vPYGxZH

富山 りょう君 2年生

愛媛のばあばの家の近くに白亜紀の地層があるのですが化石が出て来ないのは何故ですか?

263名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:43:44.24 ID:1vPYGxZH

8時間くらい発掘しましたが化石は出て来ませんでした

264名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:44:20.92 ID:1vPYGxZH

泥岩ばかりでした

265名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:44:56.77 ID:1vPYGxZH

化石が出ない地層もあります

266名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:45:43.73 ID:1vPYGxZH

愛媛の隣りの香川から恐竜の化石が出ているので可能性はあります

267名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:46:19.74 ID:1vPYGxZH

僕、新聞に載るのが夢です

268名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:46:58.63 ID:1vPYGxZH

化石が見つかったら先生のところに持って来てね

269名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:48:32.82 ID:1vPYGxZH

今日は植物、鳥、水の中の生き物、恐竜の質問でした

270名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:49:27.36 ID:1vPYGxZH

疑問を持つのは良い事です

271名無しさん@Next2ch:2019/01/02(水) 18:50:03.93 ID:1vPYGxZH

起立、礼

先生、さようなら
皆さん、さようなら♪


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む