よんよーじーの人が仰っていた理屈
円に内接する最大の三角形を描き、それが円周上の各分野、各業界、各界隈に当たる自分の才能にすれば、食いっぱぐれが無い
どの業界が終わっても、他があるから
これと被る小さめの円三つを内接させるのは違いますか?
むしろ、食み出たせればいいですか?
応用を利かせてもっと具体的に話を広ければ、面白いと思うのです
円周上の三点を、その円の中心にしますか?
でもって、Xで公開する女学が、この最大の三角形であると考えています
なので、組むであろう諸々の正しさは、偏っていたり、端っこで穴埋めできたりと
こういうことでは
その意味では、諸々の正しさより端っこのほうが実は理に適っているという
大きいより小さい物
これは驚きますが
だれか、この「偏り」か「端っこ」かを判別できますか
端っこで集めましょう
間違いなく大事なので
奇麗に丸く収めるのです
そして、この時に、小さめの円三つがあれば
面白いでしょう
端っこはその円に少なくとも幾らかは被るので
組む人は、どちらかと言うのならば、端っこの人
偏りの人では無く
大きさではなく、内部正しさ
めずらしい正しさ
愛づらしい正しさ
基本的人権の尊重
極めて公性和の上で