612
(*・ω・)
つ旦  支援する国も悪気があってやるわけじゃないと思うんですよ…多分  ただ、あまりシリアスに考えてないですね  ほら、よく言うじゃないですかアメリカは物を渡し日本は物を作る事を教えるって  ケニアでもビルとか立てまくって支援撤退して動かなくなったエレベーターとか沢山あります  メンテナンスの技術と費用は考えないんですよね  あれ見るとバカ過ぎると思わざるおえません  でも、何処もちゃんと草の根支援はやってるんですよそれだけは間違いないです
613
(*・ω・)
つ旦  確かに、大手の下請けは正に値下げ合戦で大変です  あれは大手建設会社が悪いですね  技術に正当な対価を支払えなくなったら衰退しか道はないのに  俺は今は個人の大工とか小さい所ばかりやってます  そーゆー所だとまあまあ景気は上向きつつあります