地球の裏は #7

7名無しさん@Next2ch:2025/04/05(土) 10:48:39.60 ID:6ZnglHRj

2025/03/13
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4767495219730812513/
温故知新ということわざのとおり、

2025/04/04
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4768515308297111585/
そもそも対応する仕事が存在してない学部は

2025/04/02
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4768422233617670817/
入試判例から

2025/04/02
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4768437274062329345/
キャンパス内に

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743562468/
経済効果試算

ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743152723/
志願者数ランキング2025

2025/03/25
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4768058301504208545/
なぜ大金払ってスクールに行こうとする人がいるん

ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742792339/-
留学生の割合が7割程度に

2025/03/14
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4767545190626930369/
1月に日本に戻っていた


“滑り止め”大学の入学金「ドブになるかも」受験生約4人に1人“二重払い”の経験…入学金「返してもらえない」のは法律的に問題ナシ?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6492af9a0422fb3663d96ac9f886a2f3228b291d
3/21(金) 10:00配信

2023/10/25 17:15
ttps://www.sankei.com/article/20231025-UHBQOG63FFMXFAY5LLLADDQHTA/
「投票行動まで分かってしまうとなると、そこに引っ張られて公正な選挙にならない」と指摘


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む