>>570で言及あるとおり
ドクストは宝島編というか龍水が登場したあたりから軸足が少し傾いたように思う
龍水自身は主人公に据えてもいいくらいの魅力的なキャラクター性を持っているが
しかし千空とのダブル主人公にしてより面白くなるほどにはテーマを広げきれていない
ダブル主人公という点からみれば丁度今号で闇の科学を担うと告げたゼノがもう一人の主人公になったと言える
むろん今後に闇の科学者が活躍する具体的描写があるかどうかはまた別
>>570で言及あるとおり
ドクストは宝島編というか龍水が登場したあたりから軸足が少し傾いたように思う
龍水自身は主人公に据えてもいいくらいの魅力的なキャラクター性を持っているが
しかし千空とのダブル主人公にしてより面白くなるほどにはテーマを広げきれていない
ダブル主人公という点からみれば丁度今号で闇の科学を担うと告げたゼノがもう一人の主人公になったと言える
むろん今後に闇の科学者が活躍する具体的描写があるかどうかはまた別
突然石火解除された現地の人たちの様子をみると社会科学的な方面はほとんど考慮されていない
つまり「月へ行きホワイマンと対峙する」という少年漫画風な科学技術面に的を絞ることによって軸足の傾きを最小限に保ち、
かつ情緒面をあまり強調しないことによって物語進行の速度を最大限に上げたいのかもしれない
しかし原作者さんには龍水のキャラクターがあまりに魅力的で勿体なかったためか
社会科学特にマネーゲームをテーマとした別の連載に彼の要素を取り入れ主人公としたのかもしれない
…という揣摩臆測
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!