【cut-up】ウィリアム・S・バロウズ William Seward Burroughs【fold-in】 ID:MhlS+Isl

1名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 01:58:38.12 ID:MhlS+Isl

ジャンキーで放浪者でバイセクシュアルで
ウィリアム・テルごっこで妻を射殺ながらもビートニクの神と讃えられた“存在タントラ”
カット・アップやフォールドインを駆使した“星屑と間違えるような美しいゴミ屑のような“
なんだかようわからんが素敵に面白い小説っぽいものを次々に創りあげた
ウィリアム・バロウズで遊ぶスレッドです

http://i.imgur.com/tkCWVqe.jpg
http://i.imgur.com/WXToQrE.jpg
http://i.imgur.com/f7QCX.jpg

ウィリアム・シュワード・バロウズ二世(William Seward Burroughs II)
http://en.wikipedia.org/wiki/William_S._Burroughs
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BBS%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%BA

2名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:01:43.48 ID:MhlS+Isl

http://i.imgur.com/zHOL9.jpg

カットアップ技法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97

カットアップは(紙に印刷された)完成された完全な直線的テキストを使って、それを少数あるいは
単一の語にバラバラにすることで実行される。それからバラバラにされた断片は新しいテキストに
組み直される。この再編はしばしば驚くような新しいフレーズになることがある。

一般的なやり方はテキストが印刷された紙を4つに(長方形に)裁断し、それらを並べ替え、
でたらめな言葉は即興的かつ斬新な創意によって変えつつ、混ざりあった散文をタイプライターで
書き起こすことである。

フォールドインは直線的なテキストが印刷された異なる2枚の紙を用いる。それぞれを2つに裁断し、
くっつけてから、できたものを通して読む。できあがったテキストは二つのテーマが混ざり合ったもので、
解読はいささか困難なものになる。

3名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:03:27.19 ID:MhlS+Isl

http://i.imgur.com/0fPnBwB.jpg
http://i.imgur.com/6fgo7R3.jpg

『ジャンキー』 Junkie: Confessions of an Unredeemed Drug Addict, 1953年
『裸のランチ』 The Naked Lunch, 1959年
『ソフト・マシーン』 The Soft Machine, 1961年
『爆発した切符』 The Ticket that Exploded, 1962年
『麻薬書簡』 The Yage Letters, 1963年 (アレン・ギンズバーグとの共著)
『ノヴァ急報』 Nova Express, 1964年
『ダッチ・シュルツ 最期のことば』 The Last Words of Dutch Schultz, 1970年
『ワイルド・ボーイズ』 The Wild Boys A Book of Dead, 1971年
『おぼえていないときもある』 Exterminator!, 1973年
『シティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイト』 Cities of the Red Night, 1981年
『デッド・ロード』 The Place of Dead Roads (1983)
『おかま』 Queer, 1985年
『バロウズという名の男』 The Adding Machine: Collected Essays, 1985年
『内なるネコ』 The Cat Inside., 1986年
『ウェスタン・ランド』The Western Lands (1987)

4名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:04:15.66 ID:MhlS+Isl

http://i.imgur.com/5FHT25z.jpg
好きなのはシティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイトとデッド・ロード
単に「読み通せる」小説になってるから??
いやいや、「ハードボイルド」「冒険小説」「西部劇」「エロ(ゲイの)小説」「SF小説」とかの
『ええとこばっか(名場面だけかき集めました)』を繋ぎ合わせて、何故か壮大な絵になってるからですw
俺が映画の「ディーバ」を好きな理由に近いw

5名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:05:15.23 ID:MhlS+Isl

http://i.imgur.com/S7dsn.jpg
ノヴァ急報もある意味「やり抜いた」という点で感動的

「あいつの場合、カットアップでどんどん掘り下げていって、その挙げ句にできあがった文章の
 ほとんどが全然読めないものになっちゃうんだ。ウィリアム本人からして、二度と読めないって
 言ってるんだからね」 ブライオン・ガイシン

6名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:06:18.34 ID:MhlS+Isl

バロウズにカットアップというやりかたを吹き込んだブライオン・ガイシンも
かなりアレな奴だったのねやっぱ

http://cruel.org/other/gysin.html
ことばをもみ消せ:ブライオン・ガイシンのテープ実験

7名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:06:58.13 ID:MhlS+Isl

http://i.imgur.com/gXNkFnj.jpg
爺さん結構長生きしたもんで
亡くなったと聞いた時には失礼ながら笑ってしまった

8名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:07:49.93 ID:MhlS+Isl

曲については正直どうかと思うが
YMO - Be A Superman
http://www.youtube.com/watch?v=OE4mnVG3SYU
こっちはいいよね
Laurie Anderson - O Superman.flv
http://www.youtube.com/watch?v=N81-EQ0LGNA

9名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 02:08:43.30 ID:MhlS+Isl

ちなみに詩文学スレも素敵なスレッドです
http://next2ch.net/bookall/1376290750/57

William S. Burroughs reading 
http://www.youtube.com/watch?v=SQgux8h54R0

11名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 13:53:27.10 ID:MhlS+Isl

>>10
おつおつ
Naked Lunchのリーディングをバックグラウンドで流しながら別の作業しようかとしたら
あのシャープな声はやっぱり「環境音楽」にはならなんだw
ちょっとずつちゃんと聴きますわw

14名無しさん@Next2ch:2014/02/20(木) 20:51:25.93 ID:MhlS+Isl

すごいな これ全部全文かな?
俺の貧弱な英語力だとカット・アップされてたらもうお手上げだけどw


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む