【四十肩】 肩関節周囲炎 【五十肩】 ID:jE3JHx+J

1名無しさん@Next2ch:2015/03/22(日) 11:19:41.76 ID:jE3JHx+J

●参考リンク
Yahoo!ヘルスケア - 家庭の医学 肩関節周囲炎(いわゆる“五十肩”)
http://medical.yahoo.co.jp/katei/091101000/
きょうの健康:肩が痛い時(以降、数回続く)
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2012/04/0409.html

●Q&A
Q.「肩が痛い。これって五十肩?放っておいても構わない?」
A.「腱板損傷・石灰沈着性腱板炎など色々な原因が考えられます。1度は整形外科医にかかることをおすすめします。」

Q.「暖めるのと冷やすの、動かすのと動かさないのはどちらが良い?」
A.「一般的には時期によって異なるといわれています。詳しくは↑の参考リンク等を参照。」

2名無しさん@Next2ch:2015/03/22(日) 11:20:56.91 ID:jE3JHx+J


・怪しいと思ったら、なるべく早い時期に整形外科に行くべし。行くのが早ければ
治るのもそれだけ早い。
・激痛期にはとにかく安静。それと冷やさないように工夫する。
・痛みを取るのには入浴や使い捨てカイロが有効。
・基本的には夜のほうが痛い。抱きまくらやクッションの配置、ソファで寝るなどの
工夫で、痛くない姿勢を取るべし。
・放散痛に注意。指先から反対側の肩、人によっては股関節に至る広範囲の放散痛が
報告されている。場合によっては、肩より痛い。
・リハビリやストレッチは痛くない範囲で行うのが鉄則。「これでいいのか?」という
程度で十分。
・消炎鎮痛剤は遠慮しないで飲んでよい。体に合わない場合は座薬も相談すべし。
・湿布はそれなりに効果はあるが、気休め程度。
・市販の飲み薬やビタミン剤は、少なくとも激痛期には効果なし。回復期には
多少の効果はある模様。
・電気などの医療器具による治療には、疑問符が付けられることが多い。

事前症状(なんか違和感が・・・)1ヶ月
急性期(激痛・寝られない)2ヶ月
慢性期(変な方向に曲げなければ大丈夫)3ヶ月
回復期(痛みはなくなるが曲げられない)6ヶ月
が大雑把な目安だが、個人差がある。大幅に違うようなら、医師に相談。

基本的には「治る病気」です。先が見えなくとも、絶望しない!

3名無しさん@Next2ch:2015/03/22(日) 11:21:50.71 ID:jE3JHx+J

ストレッチやリハビリは「あくまで痛くない範囲でやるべき」派と「ちょっと痛いぐらいまで
やらないと固まっちゃうよ」派の両論が見られますが、基本的には前者のほうが優勢のようです。
また、「一度無理して動かしたら嘘のように痛みが引いた」ということを主張する人もいますが、
それは四十肩や五十肩ではない可能性が高いです。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む