☆。.:*・゜森内俊之 Part1.。.:*・゜☆ #4

4名無し名人:2015/04/07(火) 19:45:29.08 ID:+q+Ua0dX

・1993年、全日本プロトーナメントで河口俊彦と初対戦し、36手で瞬殺。
河口は「私より大駒1枚強い」と語っていたが、実際には、もっと差があると思われる。
・順位戦で26連勝を記録し、C2からB2まで一気に昇級するが、
すでに8連敗で降級が決まっていた佐伯八段に敗れ、9勝1敗ながら頭ハネを食う。
・志村けん、渡辺徹、佐藤康と4人で飲んだ時、他の3人が行き先の店の電話番号を
忘れて困っているところを、スラスラと電話番号を答えて、その記憶力に感心される。
・タイトル戦初登場は1996年の名人戦。その開幕局で封じ手時刻の30秒前に着手。
大盤解説をしていた米長邦雄が「宣戦布告だ!」と叫び、緊張感は最高潮に達したが、
局後に「封じ手が気になって食事ができないから」と意外な理由を明かした。
この事件の後から、封じ手時刻は“100年に1秒も狂わない”という超精密時計を用意して決めることになった。
・第4局では、さらに際どく、封じ手時刻の5秒前に着手して関係者を驚かせる。
そして、その将棋でタイトル戦初勝利をあげる。途中で金銀8枚を全て手にしての勝利だったため、
翌日の新聞に「高額納税者の羽生七冠王を金欠にさせた」と書かれる。
・第5局は、大逆転負け。感想戦で羽生に「この形が詰まないことは10年前から知っていました」と言われ驚く。
初のタイトル戦は1勝4敗に終わったが、全局が大熱戦で名人戦史上最高の内容と今も讃えられる。
・七冠王の羽生が、約8割の確率で先手番を取ることに疑問を抱き、自宅で振り駒実験を行う。
・米長が自慢にしていた米長邸の菜の花畑を見せられるが、「立派なレンゲですね」と言って凹ませる。
・加藤一二三には対局中に何度も背中に回られている。
・棋士仲間と雀荘に行き、席に座っていると、女装したオカマ店員に声をかけられる。
何と、その店員は小学生名人戦の準決勝で敗れたときの対戦相手で、実に20年ぶりの再会だった。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む