神コテから学ぶ #54

54名無しさん@Next2ch:2015/10/21(水) 15:56:43.94 ID:f/rEMhO+

?2BP(1003)
Piston2
と言うか,ピストン2とやらの特性見てみたけれど,高域の伸びが今二つなのは兎も角として(測定精度も出し難いし),
低域の量と盛り方に関してはもろに安物にありがちなやっちゃいけないパターンじゃねーかw

特性上良好な製品が本当に良いかは聴いてみないと分からないが,論外な製品の大半は特性に表れる.
例えばどっかの屎尿を使った半島のエイの漬け物だって,口にせずとも文明を持った人類が食えるような代物では無いと分かるだろう?
ピストン2とやらの特性も,見てそれと分かるレベルだって事.


対象がSE215かよ… 正直アレもw
取り敢えず問題なのは低域を盛り過ぎている事に加え,ヒトの耳が敏感なヴォーカルの帯域に暑っ苦しく被せてしまっている点.
Piston2はSE215と比較しても明らかに低域の盛り方が多いため,ヴォーカルの下の方はSE215と比較しても更に強調されてしまう.
確かに従来の高価格帯は低域を抑えた物が多かったが,最近のK3003や,SE846,IE800などに見られるように,所謂ドンシャリも見直されているように感じる.
しかし,そうしたトレンドを鑑みてもなお,これは考えられないレベルの盛り方であるし,SE846やIE800のような低域のみに絞った盛り方では無いために弊害も大きい.
加えて書くと,歪み率は許容範囲にあると思うし,この個体に関してはマッチングも比較的良好である.(IE800なんか,かなり酷えのが混ざってるんだよw)


分離がどうのと言う話では無く,声の質感に影響を及ぼさないように,低域を盛るにしてもヴォーカル帯域には被せるなと書いたのよ.
尤も,デスメタルとかの野太い声?(詳しく無いのでワカラン…)を聴きたいとかなら結構合うのかも知らんが.


一緒にすんなw
何れにせよ,ある種ゲテモノ的な機種だという事が十分に読み取れる程度には極端な特性だという事.


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む