そのひと振りが・・・友(ミカ)へと繋がる未来を拓く――。
==================================================
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
==================================================
◎放送日時(1クール目は4月~6月、2クール目は10月~12月)
・TOKYO MX 4月4日(土)22:00~
・MBS 4月4日(土)25:58~
・テレビ愛知 4月5日(日)26:05~
・AT-X 4月6日(月)23:00~
※リピート放送 毎週(水)15:00~ 毎週(土)7:00~ 毎週(日)22:00~
・BS11 4月6日(月)24:00~
・CSテレ朝チャンネル1 4月13日(月)24:00~
・ニコニコ生放送 4月6日(月)24:30~ ・ニコニコチャンネル 4月6日(月)25:00~
・Rakuten SHOWTIME 4月6日(月)24:30~ ・GYAO! 4月6日(月)24:30~
・ビデオマーケット 4月6日(月)24:30~ ・バンダイチャンネル 4月7日(火)12:00~
・dアニメストア 4月7日(火)12:00~ ・auアニメパス 4月7日(火)12:00~
・Softbankアニメ放題 4月7日(火)15:00~
◎関連サイト
・アニメ公式:http://owarino-seraph.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/owarino_seraph
・原作サイト:http://owarino-seraph.com/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/seraph/
◎スタッフ
原作:鏡貴也/漫画:山本ヤマト/コンテ構成:降矢大輔(集英社「ジャンプスクエア」連載)
監督:徳土大介
副監督:肥塚正史 キャラクターデザイン:門脇聡
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 音楽プロデュース:澤野弘之
イメージボード:品川宏樹 音楽制作:堀口泰史(レジェンドア)
音楽:澤野弘之、和田貴史、橘麻美、白石めぐみ 音響制作:楽音舎
音響監督:鶴岡陽太 総作画監督:門脇聡、山田歩
サブキャラクター・プロップデザイン:胡琢磨 色彩設定:沼畑富美子
メインアニメーター:富田恵美、加藤美穂、杉崎由佳、胡琢磨 美術設定:藤井一志
美術監督:吉岡誠子 撮影監督:赤松康裕
美術:スタジオ Pablo 2Dワークス:荒木宏文
3D監督:さいとうつかさ アニメーション制作:WIT STUDIO
編集:宇都宮正記
◎キャスト
百夜優一郎:入野自由 百夜ミカエラ:小野賢章
一瀬グレン:中村悠一 フェリド・バートリー:櫻井孝宏
柊シノア:早見沙織 早乙女与一:岡本信彦
君月士方:石川界人 三宮三葉:井口裕香
柊暮人:前野智昭 柊深夜:鈴木達央
クルル・ツェペシ:悠木碧 クローリー・ユースフォード:鈴村健一
花依小百合:種﨑敦美 雪見時雨:石川由依
五士典人:小野大輔 十条美十:嶋村侑
阿朱羅丸:山村響 ラクス・ウェルト:永塚拓馬
レーネ・シム:梅原裕一郎
>>1乙
復讐モノなのかな
ガンバレ優一郎!
一話は飛ばしまくりだったな
いきなり吸血鬼出てくるし
しかも吸血鬼なのに頭撃たれて行動停止してるし(死んだかどうかはわからない
けっこうえぐい話だよなあ
おしっこちびりそうになったわ
面白かった
よくある1・2話だけ面白いアニメじゃないことを祈る
一話見た
吸血鬼ものは一定周期で流行りくるな
怪光線無しの腕切断たぁ気合入ってるじゃねーか。その調子だ
OPは映像がすごく良かった
曲はあまり好みじゃなかった…
2話見て興味無くなったやつ多そう
1話とのギャップがつらい学園話が続くなら切るかな
童貞童貞うっせえんだよ
なんなんだよ どいつもこいつも どいつもこいつもお!!
つか、ダチだの手出し禁止だのウザ過ぎるわ
2話えらい叩かれ様だな
そこまでひどくないと思った俺は少数派なのか
初回視聴で気に入った者の多くがハードな展開を期待していたら
ありがちの学園ものになったように見えるからかな
日常と非日常の対比は必要だと思うけどなぁ
ずっと学園ラブコメ時々バトルが続くならともかく
続きそうじゃねーか
加えて優一郎とミカエラの馴れ合いバトルも始まりそう
1話の重そうな雰囲気はどこへ
バトルシーンの作画はよかった
面白くなりそうでまだ様子見な感じ
3話はようやくヴァンパイア登場っぽい
もう少し見てみるか
2話で切った連中を見返してやるんだ
どうせ俺つえーものなんだろ?展開遅すぎない?
来週からは良くなりそうな
これはひどい
戦いで盛り上がるかと思ったら、あっさり場面転換
ダメだこりゃ
吸血鬼が全然強そうに見えない
ヘリに乗って襲ってくるとかありえない
モブには勝つけどネームドには負ける
薄い本が喜ぶパワーバランス
なんと適当な終わらせ方か
2クール目に期待
2期開始age
でも昔の友達が敵になる展開の作品にアタリなし、だよな
1クール目ラストで一人も貴族倒せなかったのに
あのT字眉はなんであんなに自信満々なの
残り一話で纏まらないな
3期があるなら見たいものだ
3期は京都編?