幸福の科学総裁の長女が卒論で「無断引用」 お茶の水女子大は指導教授を厳重注意に  全体の3分の2ほどにわたっていた。

1全体の3分の2ほどにわたっていた。:2020/01/07(火) 02:16:30.18 ID:cYhCqox6


     宗教団体「幸福の科学」の大川隆法総裁の長女(24)が、お茶の水女子大の卒業論文で「無断引用」を指摘されていたことが分かった。しかし、学士については処分規定がなく、学位は取り消されないという。

無断引用された大学教授「対応を考えたい」

     無断引用が発覚したのは、卒論を収録した著書「神国日本の精神」(幸福の科学出版刊)を卒業と同時に出版したことがきっかけだった。卒論は、「明治憲法の制定と信教の自由」というタイトルが付けられていた。

    お茶の水女子大の広報担当課によると、著書の初版本を読んだ人から15年1月になって指摘があり、大学では調査委員会を設置して卒論を精査した。   その結果、4人の著作や論文から段落ごと計22か所で無断引用があり、全体の3分の2ほどにわたっていた。著作や論文は、参考文献にも挙げられていなかった。指導教授は、無断引用を見落とし、長女の卒論に最高評価を付けていた。

    これを受けて、お茶女大では、指導教授を文書で厳重注意処分にするとともに、6月3日になって長女の名前を伏せて報道発表した。

     無断引用については、週刊新潮の4日発売号も報じた。

     東京都内の私立大学教授は、1990年の論文で4か所を無断引用されており、新潮の取材に対し、「断りもなくここまで使うのは問題」だとした。そのうえで、「盗用されたことについて、対応を考えたい」と話したという。

    都内の別の私立大学准教授は、06年の著書で8か所を無断引用されているが、J-CASTニュースの取材に対し、「初耳です」と驚いた様子を見せた。そのうえで、「盗用は大問題ですが、実際に卒論を見ていませんので、何ともコメントできないです」と答えた。

    最近は、ネット検索をすれば学生のコピペが分かることが多いともされているが、お茶女大の指導教授は、なぜ無断引用を見抜けなかったのか。

2大川隆法総裁の長女は、2013年3月に文教育学部を卒業し、現在は幸福:2020/01/07(火) 02:17:34.17 ID:???

大川隆法総裁の長女は、2013年3月に文教育学部を卒業し、現在は幸福の科学の専務理事兼総裁室長を務めている。

3こんな馬鹿が お茶の水女子大 に入れたのに違和感w:2020/01/07(火) 02:22:20.89 ID:???

こんな馬鹿が お茶の水女子大 に入れたのに違和感w


教授による「査読」段階でパクリが判明した場合:

【上級国民の場合】 → 書き直しを命じられる
【一般国民の場合】 → 「即、留年決定!」も有り得るw

     この点について、お茶女大の広報担当課では、次のように説明する。

     「教授は、宗教については専門外でしたが、1つだけ読んだことがあると言っていました。事情聴取に対し、『卒論が似ていると記憶にあった気がする』と答えましたが、『お茶の水の学生が盗用をするはずがない』との思い込みがあったということです」


レスを書き込む

このスレッドはID非表示です。