戦え!
戦え!
■2chの関連スレ
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十三スレ【分割1スレ目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1350391777/
ゴジラ 平成VSシリーズ 第二十三スレ【分割1スレ目】 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1350391058
【VS作品】ゴジラ怪獣強さ議論スレ【ヲタ熱狂】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1339055719/
■ゴジラ関連の情報を発信しているサイト及びツイッターアカウント 
ゴジラ新聞 
http://paper.li/GodzillaZukan/1319326170 
特撮大百科最新情報 
http://tdcast.exblog.jp/ 
特撮・映像制作会社ドリーム・プラネット・ジャパンのブログ 
http://dreamplanetjapan.blog18.fc2.com/ 
ゴジラ誕生祭 
https://twitter.com/g54_info 
京都怪獣映画祭ナイト 
https://twitter.com/kmff_n 
■Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9
■作品ごとのパラレル早見表 
第一作ゴジラ(1954) 
│ 
├→ゴジラの逆襲 
│  └ ~メカゴジラの逆襲(さまざまな昭和東宝特撮含む) 
├→ゴジラ(1984) 
│  └ゴジラvsビオランテ 
│?(歴史改変)┴ゴジラvsキングギドラ 
│           └ ~ゴジラvsデストロイア 
├→ゴジラ2000ミレニアム 
├→(GODZILLAと同様の出来事?) 
│  └ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃 
└→(さまざまな東宝特撮)※第一作ラストに関して改変有り 
    └ゴジラ×メカゴジラ 
      └ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 
(第一作を元に幾つか設定の改変の成された世界) 
  →ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 
  →(さまざまなゴジラ映画・東宝特撮及びGODZILLAと同様の出来事?) 
     └ゴジラ FINALWARS
           |'''|.|'''|                       ,--------------〟
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,||,,↓    ,、、     ,,,,,,,,      ,i´             l゙
 |          ゚'ミ゙゙~゙″  .,/ `'-、  / / /     j゙lニニニニニニニニニニニ,l゙
 |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  .l     ,z、   `'-、  .,,,     .,/''''''''''''''''''''''''''''''''''''¬-,、
  ゙'---------/  .l|   ,,‐`゙lスッ,,、 ,,/},,/゛ l     ./             `'┐
           /   ||  .,,‐`  `'〈''ニ,山'"`   .゙l    ,l"''''''''''''''''''''''"゙゙フ′   .,r"
        l゙   .,!|  |ヘ,,、  .,,シ'"     .,,б   .'゚'''''''''''''''''''''''''''ツ′   .,,l″
 .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゛   ||  `゙・x,,,'ッ-'′    .,,/ン'′         ,,‐`    .,,l″
 .|             |.|    .l!″     ,,/r'"             ,,‐`     ,r,i´
 .二ニニニニニニニニニニi|    `゙li、   ,,/'"            i二,¬--、,,У
                、 ゙'=,,,,r''"                `゙゙゙''''''メ′
何か昔買ったゴジラ関係の怪獣大百科みたいな本に透明人間とか載ってたような
何に出てたんだろ
これかな
http://blogs.yahoo.co.jp/kpgcm339/61903470.html
   r‐------- 、.i'''''''Y'''''''l.  .,/'、      _.  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ
   .l        `゙  l   ! ./   ゙'-、!´ .l!  | |              l
   l             ''ミ'''''''゙..、 \       .l  .|,===============..
   "''''''''''''''''''''l     │./   .`''''!=v.,/ ̄ ̄ ̄´|           ヽ
            |      !.l_     /._.. ‐'"\  !____________、      ヽ
  /''''''''''''''''''^'^゛     |   .´゙''> ‘゛    _ゝ      /      ,./
  !             |  ,,-'"゛      ., /      ,, '"      ,/
 l゙                !  .`-、    .,/゛       `'-、    .,/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄´    .`'--‐'´            `'-.. '"
>>6
うわ、そうだそうだ。ガス人間とか電送人間とかも載ってた気がするわ。超乙
        { :;. :; .:; .:; ;: :ヽr-ゝミ_: .:ミ ハ Y イ: .:.,厶イ:ヽ
.         }: .:; .: ;.:.:; .:.: .:.ヽ{   ヽ, ヽ`Y´ イ {  ,ノ;::.;:', なんかカコイイよねポスター
        r': . :. :.:. :.:. ミ , イ、`ー彡′l: .:}:ヾ:..;`彡: . :.: ',
>>8
渋いって言うか、たしかに
ハリウッド版爬虫類ゴジラはいつか見といてやろうと思いつつ何年も過ぎた
観たら観たで禿しく後悔するんだろうけど
エメリッヒ版にまとわり付いていた
「ゴジラと思わなきゃそれなりに楽しいけど、でも一応コレ、公式のゴジラだし…」
という蟻地獄のような悶々とした思いが
新作によりようやく解消されるのは目出度いね
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/7/8/78acafbc.jpg
わわ
パシフィック・リム観てきた
観賞前は、ハリウッド製怪獣映画としてゴジラへの露払いどころか本命になってしまうのでは?と
不安と期待が入り混じる、矛盾した気持ちをもっていたんだが
実際の出来は、怪獣より巨大ヒーローロボット物としての面白さ、痛快さの方が断然大きく
ゴジラに期待できる余地はまだまだ残っているぞ、と一安心した
怪獣出現までのサスペンスや、リムでは短かい描写だった現実の街に現れ、暴れる怪獣の姿を
来年のゴジラではじっくり見せてほしいね
http://www.youtube.com/watch?v=RV6BPZnT7-E&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=gRhS3jrIQJY
おお 何か観てみたくなった
まっ 芦田愛菜が成長して菊地凛子になるとは思えんがそこはまあアレ(´・∀・`)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1375396750/
日本の特撮ファンにも評価高ぇなぁ
あんまりゴジラっぽくないようだけど
それでも大受けのようやね
日本のゴジラは「畏怖」目線のあるつくりで
パシフィック・リムはあくまで人間側目線やけんね
コントラバスの弦を、松ヤニを塗った革の手袋でしごいたのがゴジラの鳴き声なのか・・・
ヲタには常識なのかもしれないが今日初めて知った
ええ、あの人(というか爬虫類)は、はじめは不気味でとても悪い奴でした
そのうち正義の味方の真似事のようなことも始めましたが・・・
新作ゴジラは監督のギャレス・エドワーズというのが名前からして怪しい
日本映画チャンネルの「ゴジラ、還暦。」のコピーにワロタw
そーなんだよな1954年生まれだから・・・・
Godzilla - Official Teaser Trailer [HD]  
https://www.youtube.com/watch?v=QjKO10hKtYw
シルエットだけ見るとやっぱり相当に爬虫類チックだが。。
パニック・サスペンスという王道に戻った感じで、これはこれで良さげに見える
     /"´⌒`ヽ、
     >,, イ,ヶ:::::::;\
    (www,,,::::::::;;;;;:::ヽ、
      ゞ μ ノ ;;;;;::::;;::::ヽ、
      };w〆;;;;:::::;;;;;;;:::::::ヽ、Mw,
       ~~{ミ彡;;;; /;;;;:γ⌒;;. .ゞ Mw,
        }ミ彡;:/::;;檎;;:::::...;;:::: :ヽ、7
        ノ#!##(::;;璽;;≠;;;;;;:::::: : } メwゝ∧_
       {##!##,;;::;螺檎}};;;;;::: :  ;メ::}~~~>  (´
ャ‐(,j{゙j、,、 {##!##※;護爾{{;;;;:::: ". . .メ;;;}/~  (´
 やλ^/  {##!!##;;:痔羅碁..... "" ; メ;;;::] {M∧/^´
  ~ヽ^´;,、 ヘ###等醐璽裸;;;;;,,,;.. . ;};;;: ::::}>こし、∧//
   ヘ ;;::: ̄,/^へ、._, -;;;´ ̄;;;:::: ; メ,,,,,;::;;;:{~~~~.> そ
    \;;;;;;;レ〈/メ、_;;;;::::;;;;;:::; ノ ,,:::::,,,;;;;;;;}/~  ,へ〈
        /::;;;;;:::;::檎璽羅冫"" ;;;;;;;;:::: 〈WV⌒
        {::;;;;;;::/檎璽羅護; ;;;;;;::,,,,,,,:::: : 〈し、_
         {護璽 /;;;::::::;;;;;;;;´;;;;;⌒;;::`:ヽ}>そ
         〉螺:::;/: ;;;;;:::..::::;;;::::.....:;;;;;::::: }W´
        /{醐璽{:  \;;;;;;:::;; ; ; ;; : :::: ::::::;;;:}:}、
        { ;;:{爾等{:  ;;;:;;;: ::; ;;;;;;; ::::::: ::::::;;;;ノ}:: {、                             {檎}
       { ;;;;:ヘ檎璽{:  ,,::;;;;;;;;; ;;;;; ,,;;; ::::::: :;;;;::ノ }::; }、                             {檎}
       } ;;;;:::::護璽;{ ,,;;;;;; ::::::::;;;;;; ;;;;; ::::: :::;;;;;;; :乃護;;},、                           {檎}
       ゞ::;;;;;:::::螺護},,,,;;; ;;;檎:::::;;;;; ;; :檎璽;;;;;;;;ノ檎璽螺},、                        {檎檎}
        \檎檎璽螺璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎},、                   {檎璽螺}
          ゞ檎璽檎璽螺璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺}、            ,{檎璽螺璽}
          ヾ!檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎螺}檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎}´
           ゞ檎璽螺檎璽螺檎゙゙゛^~~~`檎璽螺檎璽螺檎璽螺檎璽璽檎璽螺檎璽螺檎璽璽}´
         〆シャ檎璽螺檎璽螺::;}´      `檎璽螺檎璽螺檎璽螺螺檎璽螺檎璽螺}´
          ̄ ̄  ゛/檎璽螺,
すごい!↑
AAどころかAAA+トリプルAプラスあげちゃう
http://gigazine.net/news/20131211-godzilla/
公開は5月か
Bambi.meets.Godzilla
http://www.youtube.com/watch?v=9FDXt8arBdw
ゴジラは1970年代すでにアメリカでも有名で
恐怖をかき立てる巨大なクリーチャーやモンスターに「○○ZILLA」と名付けるのも定着してたよね
そういや平成モスラってひとつも観てないな
今回はファーストゴジラの「畏怖」の感覚をちゃんと継承している正統派みたいだな
https://www.youtube.com/watch?v=vIu85WQTPRc
こっちの予告編もやはり怖い
そろそろ公開かな?
    γ⌒)                        /!
    {:..:.:.:;'                    〈 {ヽ、   ト、
   ,':.:.:.::{                     / | V〉 } .〉、,ィ{  ノ)_ _
    {:.:.:.:.ム                      {、 ヽ { .ト Vノ7::彡 '":.:.`ャ、_
   ',:.:ノ:.::ヽ                   ト、  八ノ /`ゝ'´:.r::,.;:、::.:.:;、;,}
    ' 、::ィ::.:)、                |ヽ} ヽ }:.:.:_/〉イ .:.:. }:.:.::ゝ::::〉
      ';:':.:.:.:.:ト、              _」ト  }ゝメヽ}ィ :.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:}`
     ‘,:.:ノ.:.:}                ト、!ヽし'ヽ':.:く_ノ.:.:;.:.':.:.:.:..:{:.:.:`:.:ソ
      Y´:.:.:.´ゝ          _ヽ  ム  >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈;.:.:.:.Y_  _ -‐=ァ
       {_:.`:.,;:'´:}         ∧ーっ__ノVY:.:.:.:.:./:.:ィ:.:⌒ヾゝ:.´:.:.::.:.:.:.:ー≦ァ
       }:,:.:.ー':.:.:}       ノし〈_ノソ:.:.:「__ソ.:.:.:/..〃:.:.:.:.:.::.:.:}_`ー一 ¨ー⌒`
       .{:.`:.:.-:.=}      .」  }/:.:.:.:.:.:.:.;`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.{{.:ヽ:.:.、:.:.:.:.:.ヽ
        /:.`:.:.:._:.:{    _)>':.:.:.`ヽ:.:.:.:/:.:.ヘ.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
      ./:.`ー=:._:.;'   _ ノ_ィ.:ヾ.:.:.:.':.:.ィ、:.:.:.:.:.:.::ヘ:.:.:.:.:.:';:.:.:.:.:、:..ヾ:.:.:..}
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ 〈ヽ__)`ヽ:.:.:.:.:.,メ.:.:.:.:.:.:';.::.:.:.:.:.:.:}:.:.:/ ゞ:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:..ヽ
   γ、:.:..:;:.:.:.:.ソ  ,〉 〉ー':.:.:.:/:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:;:.:.:.:.:. ノイ   `ーァ:.:´:.:.:.:.:.:.}
   ./_:.:.:.::.:.:.:.:.:{ .,ィ、/:.:.:.:.:.ィ=';:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:};.イ´:.:.:ノ     ヽ:.:.:.:'":. ソ
   {.:.:.:=:.ー:.=:.ムイ:.:.::.:.:.:.ソ:,:、:.:.:';:.:.:.:.:.:ノィ:´:.:.:_::<´         }:'´:.:.:.ノ
   {:ゞ.:;_:.:.:.:イ:.,ノ、:.:.:_:イ:.:.:.:.:';:.::.}.:彡¨ l!:_.:.:..:.:.:.ア       ノ:.:.:`⌒`ー-=ァ
   .Y:.:.:.:.:.: ノ:´:.`:r:´:.:.:',:.:.:';:.:.}ノ    `ー一'´        {:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.ノ
   ヽ:.、:.:.:ィ:.:.:.:.:.:.';:.:.:.:.:.};:彡'´                  `ー‐一  ̄
     \:.:'::.:.:.:.:.:.:.}:.:;,ノ´
      
待ちかねた全米公開まであと一日、あ~長かった
最初の予告編の時は、かなり深刻でシリアスな内容になりそうだったけど
実際は王道の怪獣対決物になりそうな感じだね
ゴジラ、何故か最近気になってた。
パシフィックリムを見たからだろうか?
昔は、日本映画って第一線を行ってたんだよな…とか思うと世界のくろさわとゴジラを考えてしまう。
今、昔のゴジラ観て喜ぶの子供だけだし、リメイクされたCG ゴジラはただのトカゲだったし
このまま過去の栄光に終わるのかと思ってだけど、
俺の知らないとこでしっかりリメイクされてた。面白い作品になってる事を祈る
キングギドラだろ
シンゴシラってどーなの?
>>32
秀作AAやな
>>36
面白かったよ
来年70周年か
でも新作の話題がきこえてこないのは日本映画の主流が今やアニメや恋愛ドラマにシフトしたからかな
特撮の製作ノウハウが失われたらもったいないな