【DIY】筋肉組織の培養とアクチュエーターとしての利用を具体的に考察するスレ【MAKER】

1名無しさん@Next2ch:2015/03/15(日) 19:06:28.80 ID:???

【DIY】筋肉組織の培養とアクチュエーターとしての利用を具体的に考察するスレ【MAKER】

古今東西、人型ロボ開発では動力源でのブレイクスルーが必要であった。
古くはバネ、歯車からモーター、リニアレール、油圧にエアーマッスルにいたるまで、
重量あたりのトルク比率として、より軽く、より早く、より繊細な出力が可能な
アクチュエーターの模索がおこなわれている。

追随する制御回路は常に電力、油圧の油漏れやシリンダーの加工精度、コンプレッサーの
小型化などの問題と向き合い、妥協の産物としてマッチョ型のロボが世の中に解き放たれ幾年。

我々が望むのはカモシカのような足を実現する、背中で背負えるぐらい軽い、
消費電力がノートパソコンぐらいの人型ロボを実現するアクチュエーターである。

ここはそんな熱意の元、紳士淑女が自宅のクリーンルームで筋肉細胞を培養するスレである。
有用な培養液や低価格のクリーンルームの報告、筋肉組織の培養方向の考察や
制御回路の小型化、その他アイディアやできたらいいな〜など、活発な意見交換を望む

2名無しさん@Next2ch:2015/03/15(日) 19:12:53.30 ID:???

Q&A
Q:クリーンルームが必要なんだけど?
A:低価格で自作が吉
カバーストーリーとしてまいたけ栽培を掲げ、
本 archive.makezine.com/07/
http://makezine.com/projects/home-mycology-lab/
と関連リンクを参考に自作しよう。

材料費自体は2万ぐらいで一畳ぐらいのおおきさのクリーンルームが作れる。

3名無しさん@Next2ch:2015/03/15(日) 19:28:56.66 ID:???

Q:温度管理に失敗するのですが?
A:基本となるシャーレ程度の大きさなら、ペルチェ素子を使った温度管理装置の自作がよい
恒温槽でググれ。部品は秋月電子(通販あり)ですべて揃う
回路
http://electronics.stackexchange.com/questions/118536/thermistor-control-of-peltier-voltage-with-arduino-for-dslr-chill-box-project
www.youtube.com/watch?v=7kqydWLDOcU
http://www.makeuseof.com/tag/make-your-own-temperature-controller-with-an-arduino/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~YASUSI/gallery/electronics/070601/070601.htm
カバーストーリとして、自宅でのパンの発酵につかう、などが良いだろう。
イースト菌や天然酵母などググって基礎知識をい仕入れてこと

4名無しさん@Next2ch:2015/03/15(日) 19:36:21.75 ID:???

Q:培養液がすぐダメになるのですが?
A:基本冷蔵庫で保管してください。あと、使用する水は純粋が望ましいです。
寒天の不純物除去が面倒で、海草由来のオナホール用潤滑油を試したことがありますが、
少なくても私の使用したメーカのは腐敗防止になにか混ぜてるみたいで、失敗しました。
少しだけ行けたのが、ローヤルゼリー包むオブラート(単品)でしたが、まだ手探りなので成功率は低め。

液の成分そのものに関して後ほど

5名無しさん@Next2ch:2015/03/15(日) 19:54:17.59 ID:???

Q:二酸化炭素の濃度調整がめんどうなんですが?・購入先は?
A:電磁弁付のレギュレータを購入しましょう。センサーは12C接続のやつが秋月で手に入るので、それが使えます。
Metroなどの会員制店舗や酒屋さん経由で二酸化炭素のボンベは5000円ぐらいで購入できます(中身使い切ったボンベ返却で多少の返金あり)。ビールコーナにあり。
あと、溶接やガス屋でも扱っていることが多いので、
カバーストーリーとして「自宅にビールサーバー」や「園芸用」、「溶接のため〜(機械自体は講習必要)」などとしておけば大丈夫です

6名無しさん@Next2ch:2015/03/15(日) 20:00:21.56 ID:???

Q:細胞が数日で死亡するのですが?
A:DIYの場合いろいろ原因があります。汚染や消毒不足、雑菌の混入や成分の不足、
温度管理や大気成分の調節無しにPh濃度の異常。
詳細な環境や背景をかけばもしかしたら答えてくれるひとがいるかも

よくあるのが培養液が腐ってる・成分不足からくる培養失敗です。


レスを書き込む

このスレッドはID非表示です。