大阪大学医学部附属病院は、26日会見を開き、病理診断用の検体を取り違え、男性患者の胃の一部を誤って切除してしまう医療事故が発生したと発表し謝罪しました。
阪大病院によりますと、2023年11月中旬、男性患者(50代)に対し、胃の粘膜の下の腫瘍を調べるために組織を採取し、顕微鏡で検査を行いました。
その結果、悪性腫瘍であったことから、12月上旬に胃の一部を切除し、摘出しました。ところが、摘出した検体を病理診断したところ、悪性腫瘍を疑う所見は認められませんでした。
病院は術前と術後で結果が異なっていたことから、術前の男性の検体が別人のものである可能性を考えて調べたところ、別の女性患者(30代)の検体と取り違えていたことが判明したということです。
採取から診断するまでの一連のプロセスの中のどこかで、検体の取り違えが起きたとみられていますが、どの段階で取り違えが発生したのかという詳細についてはわからないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8a84f06e0ba69db8e6f1b883e65462fe0b63f
3/26(火) 16:07配信\ 読売テレビ