1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/24(木) 20:46:40.81 ID:9q2KFCOP「赤チン」さよなら…国内唯一のメーカーが25日に製造終了「長い間、ありがとうございました」
2020年12月24日 07時50分
「赤チン」の愛称で長年親しまれてきた昭和を代表する消毒液「マーキュロクロム液」の製造が25日幕を閉じる。国内唯一のメーカー三栄製薬(東京都世田谷区)が製造をやめ、昭和世代になじみの深い製品が姿を消す。
かつては家庭や学校の常備薬で、1960年代には全国で約100社が製造。三栄製薬も月に10万本を出荷していた。
赤チンは製造過程で、人体に影響が出ない量だが、水銀を含んだ廃液が出る。今月31日以降、水銀を使った製品の製造を規制する「水俣条約」で、赤チンも蛍光灯や電池とともに規制対象となるため、三栄製薬は製造終了を決めた。
2代目の藤森博昭社長(59)は「全国の愛用者から製造終了を惜しむ声が寄せられ、愛されていたんだと実感した。創業時から70年近く作ってきた赤チンが姿を消すことは寂しい。長い間、お使いいただいてありがとうございました」と話した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76223
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 10:46:10.18 ID:jIRq2msl最近の消毒事情というか衛生技術に、追いつけなかったんだろうな
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 10:50:13.22 ID:1kDRtw03赤チンを塗ると出血してるのか赤チンなのか見分けがつかなくなる罠
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 12:37:41.34 ID:29de7eoz規制の予告はあったはずだが、なぜ製造工程を変えなかったのか
今消毒液は爆売れ中なんだ
潰れたかったのか
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 12:41:43.39 ID:PQOeAVFh赤チンがなくなったら
何をちんこに塗ればよいのか悩ましいね
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 12:42:26.71 ID:JHdQGzm3会社自体はおそらく困ってなかったんじゃね
きっと他で儲けてて、ほぼボランティア精神で片手間に赤チン作ってたんだろうね
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 12:55:14.70 ID:l2ZRbzJR元々、去年の記事で赤チンの売上は1%未満とか言ってたな
今はもう化粧品や医療機器が主力みたい
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 12:57:02.86 ID:h3ctuKkJなるほど
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/25(金) 15:46:23.23 ID:29de7eozそういうことか
納得した
このスレッドは過去ログです。