【製造業】 ニコンがカメラ本体の国内生産を終了へ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/20(日) 16:39:19.33 ID:CQx3RbQS

ついにニコンは、70年以上続けてきたカメラボディーの国内生産に幕を下ろす。これまでボディーの製造は、宮城県にある「仙台ニコン」と、タイの「ニコンタイランド(NTC)」で行ってきたが、コスト削減のため、タイ工場に集約する。

 ミラーレスカメラZ 7、Z 6の生産は9月末で完了し、10月からタイへの生産移管準備を開始している。デジタル一眼レフのD6も2021年度中にタイへ生産を移管する予定だ。

全文はソース先にて

https://dot.asahi.com/dot/2020121500061.html?page=1

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/20(日) 16:44:02.27 ID:prDAE+1k

昨年末頃はSNS映え需要で"カメラ女子"も出て一眼レフ需要増えて来てたらしいのにな。
外出自粛で一気に需要減は死活問題だろうな。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/20(日) 16:46:38.69 ID:8b2RG54T

これ半分タイ製のカメラだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/20(日) 17:01:52.92 ID:W8bOHr0E

ニコンがカメラを生産終了へ
かと思った。

というか迷走っぷりがもうヤバイ。
センサーはソニー製。
Nocton、Leicaを売りにし始めたレンズ屋。
存在意義がヤバイ。

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/20(日) 17:32:32.04 ID:6JH0OLXZ

数年したら委託先の現地企業のブランドにシェア奪われるんじゃないのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/20(日) 17:53:13.74 ID:e5lzC27G

>>3
8割方タイ製でしょ
国内はほとんど高級機しか作ってなかったから

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/21(月) 23:37:19.74 ID:NAmmWA2J

カメラに詳しくない人でも悲しいニュースだな
経済やグローバル化のために、もっと大事な物を捨ててる

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/12/22(火) 01:18:26.79 ID:NlP5+PX2

中国人社長「最近は日本の工場に作らせています。人件費が安いからね。」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1608538053/


このスレッドは過去ログです。