1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/14(水) 16:08:32.22 ID:nV3LDZtlYouTubeが有料サービス『YouTube Premium』を開始した。これは動画や音楽を更に快適に楽しめるという月額サービスで、広告なし、オフライン再生、バックグラウンド再生、YouTube Originalsなどが含まれる。
月額1180円で最初の3ヶ月は無料トライアルとなる。
ただ1180円とサービス内容の割りには割高感があり、他社の月額サービスとどうしても比較してしまう。
YouTube Originalsなどオリジナルコンテンツが見れるというものの、どのような作品があるのか現時点では不明。
https://www.gizmodo.jp/2018/11/youtube-premium-japan.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/14(水) 19:25:37.26 ID:9F1N5wa3ヒカキンとかユーチューバーの動画が有料になるのかな
一度も見たこと無いからどうでもいいけど
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/14(水) 23:28:08.50 ID:e/a6dFo6今も一話あたり金払うと見れる動画あるけどそれを月額にするってだけじゃねーの一般動画は関係ないだろ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/14(水) 23:32:23.96 ID:dQazfibj子供には有害な動画多いし全部有料でいいよ
ゲーム実況だって有害なネタとか多いし
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/15(木) 03:13:49.08 ID:Zg0nPZom音楽いらんから安くしてくれ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/15(木) 17:14:02.56 ID:01oQwrkq>>4
youtube以外のネットの世界の方がよっぽど有害だよ
子供のこと気にするならネットを与えるな
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/15(木) 17:41:02.69 ID:5npvSfXg学習に特化するならネットは有益
だから保護者や資格者の指導のもとで限られた用途にのみ子供の利用を申請するとかで
未成年には許可制にするのが一番いい
でもゲームやなんやで子供の金を吸い上げるために絶対それはしないだろう
このスレッドは過去ログです。