1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 02:40:23.73 ID:vm9ipv8a 海外から持ち込まれ、生態系を乱し、時には人に危害を加える「厄介者」として駆除されてきた「特定外来生物」を食用にする動きが広がっている。
どう猛なカメのスープがイベントで振る舞われたり、ザリガニが「レイクロブスター」として売り出されたり。食欲の秋に環境問題を考えながら、一度味わってみてはいかが。
特定外来生物の「カミツキガメ」が推計1万6000匹繁殖している千葉県北部の印旛沼。10月28日、沼のほとりで県などが開催した環境イベントで、このカメを具材に使った香味スープが振る舞われた。
捕獲後に処分されていたカメをニンニクとショウガでじっくり煮込んだ。家族と訪れた同県白井市の幼稚園児、船津奈央さん(6)は「おいしい。もう一回食べたい」と言って、おかわり。記者も試食したが、味は鶏肉に近く、身はぷりぷりして、臭みはまったくなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000020-mai-soci
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 06:16:01.26 ID:+DHl15Br臭みをごまかすためにニンニクとショウガで煮込んでるのだから
臭みが全くないわけがない
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 06:41:15.82 ID:rIIrkeGhなぜ上級国民の尻拭いでゲテモノを食べねばならないのか
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 08:42:05.65 ID:TN09tJ2g本当においしいのならもう食材利用されてるはずなんだよなあ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 10:43:34.15 ID:TsOXNJQ2そうねぇ美味しいってのは無理があるからスッポンみたいに
精力剤アピールでもした方が良いんじゃないかしら。
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 12:26:41.19 ID:7lh28Qhg官庁の社食で使えばいい。
先ず隗より始めよ。
本当にうまいならみな官僚様のマネをするだろうよ。
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 12:27:21.18 ID:I1rM4iQD味は悪くないが臭すぎる
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 13:11:12.81 ID:1a/iC8um捨てたやつに食わせろよ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 14:17:59.50 ID:DAB3h3pC参考
カミツキガメを捕まえて食べた :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/120618156059
カミツキガメ料理編~まだ無駄に殺して消耗してるの? | ざざむし。
http://zazamushi.net/kamitsukiryouri/
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 23:43:39.11 ID:2iHksOGg鶏肉に近いなら鶏食うわ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 23:51:08.80 ID:6wh3TZb1印旛沼ってセシウムさん溜まっていなかったっけ?
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 23:56:14.35 ID:6wh3TZb1セシウムの全頭検査はしないでふるまったんだろうなぁ
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/08(木) 09:21:36.96 ID:DmOe9jOJおちんぽギンギンになりそう
このスレッドは過去ログです。