1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 21:32:32.75 ID:HqhpQpHq 東京都の小池百合子知事は17日、厚生労働省が受動喫煙対策を強化する健康増進法の改正に当たり、
店舗面積が150平方メートル以下の飲食店で喫煙を認める案を検討しているとされることについて、「本当にやる気があるのかということを問いたい。何もしませんと言っているのに等しいのではないか」と批判した。
小池氏は同日午後、都が目指す国際金融都市構想などをPRするために訪れたシンガポールから帰国し、羽田空港で記者団の取材に応じた。
都は独自の受動喫煙防止条例を検討している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000155-jij-pol
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 21:33:24.28 ID:HqhpQpHq関連スレ
喫煙できる飲食店の条件を大幅に緩める方針 都内9割近くの飲食店で喫煙可能に 無意味なザル法へ
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510873154/
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 21:36:22.18 ID:HqhpQpHq次なる敵作りが喫煙者か
わざと敵を作って有権者からの支持を取り付ける政治手法は橋下氏と似ている
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 21:52:23.13 ID:zePZAhWM限られた人数を敵に回すのはいいけど喫煙者みたいな比率一割超えてるのを敵認定し始めたらもう持続不可能だろう
新しい敵を認定するごとに指数関数的に支持者が減っていく
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 21:58:08.14 ID:LAgNe+VR国会議員、財界トップ、官僚のトップクラスは葉巻愛好家が多いからな、
本気でやる気ないだろ、一本数千円の高級葉巻すってるような人たちが本気でやると思うか
やったとしても自分らは葉巻やめないだろうし
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 07:14:43.57 ID:I+v4ghZrタバコ相手なら問答無用で正義の味方になれるからな
いやらしいね
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 08:05:51.28 ID:opGvQiso自由排除
排除
排除と言えば小池百合子
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 10:13:48.71 ID:FVfS1FEkナチスの手口
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 13:38:04.24 ID:hq+pOHR6参院選で地に落ちた小池百合子の株を受動喫煙防止条例で上げさせるために政府は骨抜き法案をわざと作ったんじゃねえかな ようはプロレス
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 13:39:06.73 ID:hq+pOHR6>>9
参院選 ×
衆院選 ○
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 13:47:18.99 ID:4PNtAiaVあり得るな
プロレス
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 16:43:57.09 ID:7ZzGn8Mr>>9
ありうる
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 17:05:09.17 ID:uTou1QVOまあ葉巻は美味いからしゃーないね
つーか小池知事満員電車対策はどうなったんよ
豊洲問題もグダグダで進展しとんかわからんし希望の党もグダグダだし
もしや桝添以下なんじゃねえの
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 18:13:24.34 ID:c4K15ahX築地存続させるかもって嘘で庶民の指示を集めただけ
東京都民の選んだ阿呆のおかげで全国民が迷惑する
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/19(日) 14:16:47.15 ID:A5Dg+xVH名プロレスラー小池
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/19(日) 17:16:53.79 ID:ADlCOqdNまーナチスなら豊洲は無ぇかw 劣化ナチ
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 20:06:26.20 ID:aOOX5C15屋内でも問題なく吸えます
メーカーの言ってる事と完全に違うやんww
http://www.tobacco-control.jp/iQOS_170518.m4v
このスレッドは過去ログです。