1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/29(日) 14:15:58.78 ID:bnKqYFHI遠い未来には地球から海が消える可能性がある。こんな研究成果を広島大学と静岡大学が発表した。
地球の水はすべてが大洋など表面にあると考えがちだが、海底のさらに下にある岩盤(プレート)にも循環している。
そのため海水の量は、水を含んだプレートが沈み込むことで減少し、火山などのガスとともに増加する。
以前までは、プレートのうち水を取り込むのは最上部の「海洋地殻」に限るとの説が有力だったが、最近の探査によりその下にある「海洋マントル」も水を取り込むことが分かってきた。
この事実をもとに計算するとプレートの沈み込みによって減少する海水の量は年間2.5×10の9乗トンで、従来の想定の2倍以上。一方で火山が排出する水の量は年間0.2×10の9乗トンなので、毎年2.3×10の9乗トン程度の海水が消えていることになる。
現在の海水の総量は1.4×10の18乗トンになるので、単純計算では約6億年後に地球の表面は干上がる。
(以下省略
ソース
https://internetcom.jp/203631/earth-to-mars
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/29(日) 14:20:35.18 ID:P9DTk1Uz6億年破局的な火山活動が全くない計算なの?
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/29(日) 14:23:18.69 ID:uKoWaZjL6億年後には地球自体がもう消滅してるんじゃ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/29(日) 14:57:21.28 ID:9Ck2lO1P6億年経ってもまだ地球に住んでるようじゃ絶滅するわな
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/29(日) 14:57:50.71 ID:hozxTVorむしろ6億年前には今の倍の水があったのか?
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/29(日) 19:20:56.25 ID:UIwuhV/P6億年後に人類が生き残っていたならそれは、
計り知れない知能を持つ変幻自在な暗黒物質生命体に人工進化してるだろう
宇宙空間を余裕で自力航行可能で今の地球のような原始生物しかいない星にフラリと立ち寄ってはUFOと騒がれてる
大昔の先祖を育んだ母性が干上がってようがどうでもいいが、気まぐれな奴が膨大なエネルギーを投じて
今の地球と同じ姿を強引に維持し続けるかもしれない
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 00:12:29.38 ID:EIM8HFMw>>5
そんなことないよなつまりこの計算はガセ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 01:34:21.81 ID:U6r1oHDv火星や金星みたいになってそう
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 07:45:12.99 ID:NEnApGOT水も資源
今みたいな使い方してたらそう遠くない未来に無くなる
このスレッドは過去ログです。