【エルサレム高橋宗男】
レイプの加害者が被害者と「結婚」すれば罪を免れることができるという法律の条項を廃止する動きが中東で加速している。
ヨルダン下院は1日、刑法のこうした条項を廃止すると議決した。人権団体は「結婚による抜け穴は許されない」と評価している。
チュニジアでは7月28日に同様の条項が廃止され、レバノンでも廃止を求める運動が起きている。
続き
https://mainichi.jp/articles/20170812/k00/00m/030/013000c
【エルサレム高橋宗男】
レイプの加害者が被害者と「結婚」すれば罪を免れることができるという法律の条項を廃止する動きが中東で加速している。
ヨルダン下院は1日、刑法のこうした条項を廃止すると議決した。人権団体は「結婚による抜け穴は許されない」と評価している。
チュニジアでは7月28日に同様の条項が廃止され、レバノンでも廃止を求める運動が起きている。
続き
https://mainichi.jp/articles/20170812/k00/00m/030/013000c
宗教の影響か知らないけど中東って頭おかしいよね
処女膜がないと結婚できないすなわち野垂れ死にであった時代には合理的だったと思われる
中東はいまだに中世のノリを引きずってる感じ
こうやって徐々にまともになってくんだろう
たぶん
日本もこれから発展する兆しがあると?
日本も今の若い奴らが上に付く頃にはまともになってるんでねえの
てかそうじゃないと困る
>>4,6
一つの物差しで文化をはかるな