1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 22:09:37.97 ID:Xgagf9aqhttp://earthreview.net/state-of-emergency-of-worst-wildfires-chile/
南米チリで史上最悪の森林火災により国家非常事態宣言。火災発生場所は100カ所にのぼり、多くは鎮火の兆しなし
南米のチリで、記録に残る近現代史で最悪となる森林火災が、少なくとも数週間に渡り続いており、チリ政府は国家非常事態宣言を発令しています。
過去数週間にわたり、チリ中部および南部を襲っている森林火災は、2017年1月26日現在、23万8600ヘクタールの面積を消失し、6人が死亡している。中部・南部を中心としたいくつかの地域では、森林火災に対しての最高警報が発効されたままだ。
1月26日の午前 7時現在までに 99件の森林火災が報告されており、そのうち 64件についてはいまだ鎮火されていない。30件の森林火災は制御下にあり、5件の森林火災が鎮火した。
現地メディアによれば、死者数は6人、負傷者は 300人に達している。現在までに 4,000人が避難し、340軒以上の住宅が消失した。
今回の山火事はチリの近代史上最悪とされており、ミシェル・バチェレ大統領は、「チリの歴史の中で、このような規模の火災を見たことはありません」と語った。
政府は現在、人為的に可能なすべてのことを行っているとしており、また、国際的な支援を求めている。
また、バチェレ大統領は、少なくとも一部の火災は、意図的に放火された可能性があり、多数が逮捕されていると付け加えた。
火災は、10年近くの干ばつの最中に強い風と極端に高い気温によって加速している。
今後のチリの気温も非常に高く推移することが予測されており、最高で 39℃の気温が予測されている地域もあり、猛暑が鎮火を遠ざける可能性もある。
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 22:17:54.73 ID:p6t8kG3x大規模火災は海外じゃよくあるイメージだけど
便乗して放火とか狂ったやつがいるんだな
鎮火するのはまだ先になりそうだな
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 22:41:35.86 ID:7t7Kflpq火つけは獄門はりつけの死刑
江戸は何回かの大火に見舞われているからなあ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 22:42:51.09 ID:eEguF/N+何故つってもチリなんかに興味ないからな
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 22:45:02.52 ID:7dUWKEVlチリワインが高くなるのかな
という程度
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 22:46:50.38 ID:io9L+Z1G益々地球が温暖化するな
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 22:48:06.98 ID:7t7Kflpq>>4
でもでんでん安倍には大切なTPP参加国だぞw
日本でニュースになって話題になったら人気取りにばらまきに行くだろうな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/02(木) 23:04:38.52 ID:3vIi9ACCセントラリアの地下火災は50年以上燃えてるぞ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 01:13:11.84 ID:h6n1DjLVテレビ見たけど報道されてたよ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 01:40:25.80 ID:eD+P3sqH核でも落とせば消えそうだな
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 01:45:31.73 ID:hJCZ5YfY>>8
なるほど、炭鉱火災って世界各国であるんだな
しらんかった
http://sign.jp/c2935c67
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 02:24:18.35 ID:CTvGgkDuヤバイだろこれhttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/013100052/02.jpg
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 04:23:21.45 ID:hiPf4Ddw>>12
何このコラ感
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 06:45:37.47 ID:rRn9n/Ng地下火災は火山だと思えば何ということはないよ
俺らとアイスランド人がそう言って慰めてやれば説得力あると思う
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 08:06:34.17 ID:QtNLmak0こんな火災に巻き込まれたら髪の毛チリチリになるで
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 09:59:03.17 ID:5XHmhQn7>>12
もうすぐ家も燃えそうやん
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 10:21:52.88 ID:hJs7SNhG数千年燃え続けてる場所どっかにあったろ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 10:33:56.83 ID:FpeSPJLzここ見るまで知らなかった
ニュース番組の一瞬でも扱わないってどういう事だ
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 10:44:31.41 ID:mUoi30Bj>>3
火を扱うのは危険ということで相当裕福な家でもお風呂すらなかったらしいね
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 13:20:18.78 ID:lBP4ZB84チリが塵になってしまう
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/03(金) 20:10:49.66 ID:FPkB4XBs炭鉱火災って知らなかった
勉強になったわ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/04(土) 02:34:31.84 ID:SGhCSNvn気温と火事ってかんけいあるのか?
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/04(土) 02:58:23.11 ID:6zrGWcs7>>17
オーストラリアだね
5500年もくすぶり続けているらしい・・・
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/04(土) 07:18:13.16 ID:jgztT86v報道されないと言えばこっちの方が何故報道されないのか不思議だ
米巡洋艦が浅瀬に接触、東京湾に油が流出
http://www.cnn.co.jp/world/35095948.html
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/04(土) 07:22:06.94 ID:B68UsZoWスレ建てろよ
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/04(土) 07:34:47.53 ID:jgztT86v立てました
米巡洋艦が浅瀬に接触、東京湾に油が流出 [jgztT86v]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486161250/
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/04(土) 13:46:40.97 ID:Se7RQHIV大変だろうけど日本関係ないから後回しだろうな
地震の場合は津波懸念で報道されるよ
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/04(土) 18:56:08.72 ID:+p7sJfHiめっちゃ燃えてはるやん
このスレッドは過去ログです。