「ブルマ」は、昭和世代には懐かしい響きだが、今はブルマを知らない子たちも多いと聞く。その昔、なぜ体操着として採用されたのか、そもそもなぜブルマとよばれるのか。謎はつきない……。
そこで『ブルマーの社会史 女子体育へのまなざし』の著者である掛水通子さんに話を聞いてみることにした。
続きはソースで
http://www.sankei.com/premium/news/170128/prm1701280014-n1.html
「ブルマ」は、昭和世代には懐かしい響きだが、今はブルマを知らない子たちも多いと聞く。その昔、なぜ体操着として採用されたのか、そもそもなぜブルマとよばれるのか。謎はつきない……。
そこで『ブルマーの社会史 女子体育へのまなざし』の著者である掛水通子さんに話を聞いてみることにした。
続きはソースで
http://www.sankei.com/premium/news/170128/prm1701280014-n1.html
正直ブルマより今の体操服のが好き
AVや二次元からも消える日が来るのだろうか
今21歳だが同級生が小学1年生か2年生の時までブルマだったらしい
ブルマニアはブルマン飲むんでしょ
ジーク、ブルマ!
まあパンティと大差ないしな
今は丈の長めの短パンだけどな
東・京都先生とかどうしてらっしゃるのかしら。
アニメやゲームだと未だにブルマだけど若い衆はどう思ってるのだろうか
一度も実物見たことない
丁度20年前あたりからかいきなり消え始めたから若いのは見た事ないのも多いわな
なんだったんだろうなあれ、当時ニュースでも取り上げられてた気がする
むしろ陸上とかバレーは露出が増えてるんだからカタチとしては理にはかなってたと思うがな
ブルマなんかより短パンのがエロい
結局なんだろうとエロく見えるんだから女の自己満足でしかない
短パンはブルマよりエロい
そう言い続ければいつかブルマに戻る日が来るかもしれない
参考画像よこせ
運動にブルマって綺麗な太ももに怪我しろって言ってる様なもんだよね
なくなって正解かも
ブルマの原型を作ったのがブルマ女史なのは有名だけど、最終形態のパンツタイプにしたのはどこが最初なんだろ?
外国のバレーとかも穿いてたよね
>>18
そんなの今の短パンでも同じだろ
ブルマは芸術である
二次三次問わずブルマよりエロい服装などこの世には存在しないのである
http://i.imgur.com/WBanThX.jpg
http://i.imgur.com/97QRBeO.jpg
http://i.imgur.com/HfH90hJ.jpg
http://i.imgur.com/vVMXYYx.jpg
http://i.imgur.com/aIhdA58.jpg
http://i.imgur.com/WNTcR7b.jpg
http://i.imgur.com/9CwhSPs.jpg
ミニスカよりジーパンにエロスを感じる僕は当然ブルマより短パン派
短パンどころか最近はハーフパンツだな
卒アルがカピカピになるのを防ぐため
ブルマ丸出しでは何の価値もない
上着を出して微妙な三角形を作り出してこそ
>>10
ブルマが定番でしょみたいなオタクの内輪ネタ感がすげえ寒い
ブルマの魅力がわからないなんて意味不明
脳に欠陥があるんじゃなだろうか
給食のメニューと同じで思い出補正が8割物件だな
アメリカで誕生し、日本に伝来したブルマは独自の進化を遂げ、やがて消滅した。
ブルマに限らず、ファッションは世相を反映することが多い。
ファッションの変化に目を向け、世の中の動きを改めて捉えてみると、意外な発見があり、面白いかもしれない。
なお「教えて!goo」では、「ブルマを採用している学校はもう日本にはない?」 という質問とその回答も紹介中だ。
??? で、回答は? ???
●資料提供者プロフィール:掛水通子
東京女子体育大学教授・東京女子体育大学女子体育研究所所長・日本スポーツとジェンダー学会会長・体育史学会監事など多岐に渡る活動で知られている。
著書に『ブルマーの社会史 女子体育へのまなざし』(高橋一郎・萩原美代子・谷口雅子・掛水通子・角田聡美共著。青弓社) 他。
>>21
2枚目、その熱意に値するブルマだと思いました!
>>20
短パンは太もも隠れるから
ブルマはプロレスラーのパンツと重なって俺は萎えるわ
> なお「教えて!goo」では、「ブルマを採用している学校はもう日本にはない?」 という質問とその回答も紹介中だ。
(昔の中学生の女子は体操着はブルマでした。・・・) < じゃあ高校生は?
A1. うちの子はジャージの生地の短パンですね。 色は紺。
A2. わずかながらブルマの学校はあると聞いたことがあります。 確認しに行ったわけではないので真偽は分かりませんが(笑) 僕が中学生の頃には男女とも短パンかジャージでしたね。
この回答へのお礼: 短パンですか。男みたいですね。 自分の小さい頃は体育の短パンは男しかはいてなかったので。
ビクトリア女王(1837~1901年)のパンツが競売に! 前回のブルマは100万円で売れた
2015/07/02 ビクトリア女王のパンツ競売へ=かなり太め、125年前に着用 ―英
【ロンドン時事】 ビクトリア英女王(在位1837~1901年)が所有していた綿のパンツが11日、南部ウィルトシャーで競売に出される。約125年前に使用されたとされる「珍品」で、数千ポンドの値が付くと見込まれている。
パンツはサセックスにある博物館が、女王の女官の子孫から購入した。称号である「VR」の文字と王冠が刺しゅうされ、胴囲は114センチ。女王は若い頃スリムだったが、年齢を重ねるにつれ太ったことから、晩年に着用されたと推定されている。
競売商チッペナム・オークション・ルームズによれば、当日はこのほかビクトリア女王の寝間着やストッキングなども出品される。 2014年に女王のブルマーが競売に付された際は、6200ポンド(約119万円)で落札された。
-------- 落札したらやっぱ履くよね?
「・・・・・・・ 男女同じ授業を男女同じ服装で受けることになった結果、ブルマは消滅しました」(掛水さん)
↑ という事で、「1992年以降 一気に消滅」したのは「ジェンダーフリー運動」にも関係あるな。
「大正初期になると、くくり袴という、中央部分をとめて裾をくくる袴を着用することが増えてきました。そして大正末期頃からようやく洋式運動服となり、スカートのままか、スカートとズボンの組み合わせであるブルマを着用するようになりました。戦後、生理用品、化学繊維の発展とともに、ブルマはちょうちんブルマからぴったりブルマへと、長さや形、布地や下ゴムの有無などモデルチェンジを繰り返しながら学校体育着として生き続けましたが、1992年以降一気に消滅していきました」(掛水さん)
当時の女子らが自ら、ブルマは男性の性的な対象になるから嫌であるという声を上げ、消滅していったという。
> 男女同じ授業を男女同じ服装で受けることになった結果、ブルマは消滅しました
男子もブルマにすればよかったのに…(´・ω・`)
>>36
ま、それは言える
どっちに合せるかって平等でないとおかしい
中学の頃の男子水着がビキニパンツタイプだったから賛成だな
俺もそれ履いて三年間大いに発奮したものよ
ブルマ好きにとって己れ自身が履くことに何ら抵抗はない
よって、世界のスクール体育着は男女ともブルマにすべきである
男子もブルマのほうがいいいかもな横チン防止のために
事故を装っておちんちんちらりする少年が続出しちゃうな
>>36
鉄腕アトム「…」
ブルマはパンツが見えないようにスカートの下にはく
隠しパンツとしては有能なんだよね
パンツが隠れてお尻の線が崩れない
むしろお尻の線が整う
今時の一部スパッツはパンツは隠れるけど
お尻の線が汚くなるし
ゆるゆるの短パンは大股開くとはみパンして
隠しパンツの意味がなくなる
提灯ブルマに戻るじゃダメなのか?あれが一番いやらしくないと思うけど
>>35
くくり袴っていいな
やっぱり大正が最高の時代だった
> どうやら新閣僚の中でイの一番に名前が定着したらしい。今や小中学生の間で “パンティー泥棒” と呼ばれている高木毅復興相(59)。 会見では「そういった事実はない」と全面否定していたが、詳細を突っ込まれるとモゴモゴ。 果たして「事実無根」なのか、それとも「真っ黒」なのか。 本紙記者が真相を確かめるべく、高木大臣の地元、福井県敦賀市に確認取材に向かった。
「パンティー」という言葉 良い。
若い女もので可愛いなら「パンティー」、 それ以外は「パンツ」、 という使い分けを徹底して行きましょう!
>>43
男子は小学生のうちからパンチラとか、そういうものに慣れていかないと
成人してから、またはオッサンになってから “パンティー泥棒” とか
スマホ盗撮とかするハメになる。
そういう配慮も必要だ。