アマゾンが「注文ボタン」発売 押すと日用品をお届け

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 21:41:54.93 ID:p2nYt80l

ネット通販大手アマゾンジャパンは5日、わざわざサイトで目当ての商品を探さなくても、一押しで特定の日用品を注文できる端末「ダッシュボタン」を発売した。利用者が洗剤やシリアル、トイレットペーパーの保管場所近くに置いて、少なくなった時にボタンを押すだけで注文され、商品が届く仕組みだ。
有料サービス「プライム」会員向け。無線LAN環境が条件となる。ボタン端末は商品ごとで、まず41種類を用意した。価格は税込み500円だが、初回の注文額から同額が引かれ、実質無料だ。

http://www.asahi.com/articles/ASJD52WBLJD5ULFA005.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 21:47:25.69 ID:a7KSGLEv

月何回ノルマなん?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 21:50:06.23 ID:fzzChBCx

こんなもん家に置いといたら子供が連打するぞ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 21:50:46.14 ID:/Yx0F+HI

ちっさい日用品一個のために運ちゃん使うとか贅沢だな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 21:52:15.33 ID:z0hmVfMY

ワンボタン詐欺

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 21:54:28.10 ID:6X6MQkE0

何に向かってダッシュなんですかね・・・

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 22:04:24.98 ID:p2nYt80l

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161205000704_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161205000702_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161205000697_comm.jpg

こんなの置いておくの邪魔だろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 22:05:58.58 ID:F6JhDNjW

こんなもん邪魔なだけだろ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 22:08:11.45 ID:2m9hIad4

配送業者「やめてくれよ…」

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 22:09:00.68 ID:uNfrH7ZC

そのうち運輸業界は全部無人になるからへーきへーき

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 22:16:38.35 ID:wmVDaDtw

いまのワンクリック注文も不評だったのに

>>19 自分のアカウントにログインしてること前提だからだろ ログインしっぱなしで誰かにワンクリック注文されてもそれは自分が悪い でも標準でオンになってるのが糞なのは同意

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 22:47:35.75 ID:iqoEF5zT

連打しちゃいそう

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 23:07:46.91 ID:GOWimoBD

押したかどうか忘れてもう一回押そうか迷いそう

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 06:43:49.59 ID:J16KjzZB

>>3,12,13
配達されるまで複数回押したのは一回とされるもようなので連打しても平気

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 06:58:07.28 ID:b0Oqjxe0

ここまでやって配送業に手を出さないのはやっぱ足元見れるからなんだろうか

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 07:00:15.15 ID:7xbkXKUB

>>15
尼が配送業やったところで、ブラックとわかってて働きに来るドライバーはいないからね

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 07:02:11.89 ID:cF0KInKM

プライム会員優遇とか専用サービスとかは構わんが
市販品なのにプライム会員にしか売らないやつやめろや

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 07:46:09.79 ID:OXcd1j+E

>>15
PRIMENOWは自社便だろ
よそが受けないから自前でやるしかないんだろうけどな

>>7
食品は棚やら冷蔵庫にまとめて貼るし
その他消耗品は使う場所に貼る


「あ、無くなった」からの流れでボタンが押せるところに貼る

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 07:53:43.60 ID:rn7Fb/7f

おそらく起こるであろう交通事故とかまるで考えないんだな
モラルを無くせば儲かるの見本だな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 09:08:25.26 ID:xACz1bhf

商品が届くって届けるのは人なんだが

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 20:26:50.68 ID:se7jn1kU

なんでウェブページの注文ボタンと同じデザインにしないんだよ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 20:43:08.26 ID:uCKa81zY

>>19はどういう認識なんだ?

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 01:43:37.76 ID:BhEJEn4/

絶対猫とかに押されて誤注文出るだろうな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 09:21:35.83 ID:+gzMIZK9

落としただけで誤作動して発注されるとかわろたわ


このスレッドは過去ログです。