グル―ポン、日本上陸から6年 再起の芽はあるか

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:32:42.89 ID:F0DSGBBS

 インターネットのサービス「クーポン共同購入サイト」が曲がり角に立っている。

 期間限定で一定の人数が集まった場合に限り、大幅割引や特典付きのクーポンを事前に販売するもので、日本国内では2010年、新規参入が相次いだ。その中で も、6年前に鳴物入りで日本上陸を果たした業界大手のグルーポン・ジャパンは生き残りの瀬戸際にある。

日本上陸直後にダメージとなった 「おせち騒動」

 グル―ポン・ジャパンは、米グルーポンが2010年6月、東京に設立した。国内でクーポン共同購入への注目が高まっている中での「真打ち登場」だったが、最初 の年末年始でつまずいた。

 「スカスカおせち騒動」――。覚えている読者の方も少なくないだろう。2010年末、横浜市の業者がクーポン共同購入サ イトを通しておせち料理を販売した。広告写真には、重箱に肉や魚介類をはじめ豪華な食材が詰め込まれていたが、実際に届けられた品はまるで違った。料理がほとんど入っておらず見た目が貧弱で、 汚らしい印象すらあった。怒った購入者がネット上に実物の写真とともに事実を暴露し、大騒ぎとなった。この時、業者が顧客集めに利用したのがグルーポン・ ジャパンだった。

 この「おせち騒動」で、公式に謝罪したのが2016年1月29日と時間がかかってしまったうえ、問題を起こした業者の事情をきちんと把握しておらず、連携不足が指摘された。そのうえ、料理の食材に偽装まで発覚した。日本市場で大きく成長していこうとした矢先、おせち騒動は大きなダメージとなった。

 クーポン共同購入の比較サイト「クーポンサイトジェイピー」は、2011年10月から独自にクーポン共同購入サイトの売り上げランキングを発表してきた。最初の月はグルーポン・ジャパンが首位で、売上高は12億8659万円となっている。2014年後半も比較的好調で、14年10月は約18 ~20億円に達したが、最後の調査となっ た2015年8月は、リクルートの「ポンパレ」に次ぐ2位に落ち、売上高は11億5877万円~12億0915万円となった。金額 に幅があるのは、グルーポン・ジャパンがクーポン販売枚数を正確に公表していないためという。

以下ソース

http://www.j-cast.com/2016/08/27275911.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:33:54.55 ID:x+kCu7Ph

おせちしか思い浮かばない

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:38:26.91 ID:I+G0D2wf

>>2
同じく

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:40:01.12 ID:mO86a6Ip

忘れもしない2011年の正月

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:41:30.84 ID:FHawGeJP

>この「おせち騒動」で、公式に謝罪したのが2016年1月29日

は?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:43:42.78 ID:/8vdqMV+

広告屋って良くも悪くも知名度それ自体が価値だって言うけど
悪い知名度って商売をする上で障害にしかならないと思うんだがどういう理屈なんだろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:48:31.95 ID:I+G0D2wf

>>6
人の噂も75日というからね
時が経てば皆忘れるもんよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 21:50:16.01 ID:EcJPKnt0

まだあったのかこの会社

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 22:36:46.80 ID:WpiVuKS1

再起できたら日本の消費者バカすぎるわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 22:43:28.16 ID:Y7sx3noq

システム自体は悪くないんだけどなぁ
勿体無い

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 22:45:31.20 ID:I+G0D2wf

>>9
>2014年後半も比較的好調で、14年10月は約18 ~20億円に達したが、最後の調査となった2015年8月は、
リクルートの「ポンパレ」に次ぐ2位に落ち、売上高は11億5877万円~12億0915万円となった

十分再建出来てるよな。忘れてる人が多すぎる現実
こんな国民性じゃ自民党政権がいつまでも続くわけだな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 22:46:13.04 ID:U/rUGIWP

>>7
何があったかは忘れても悪名だったことは何年たっても忘れないよ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 00:01:25.85 ID:iaVhQOuR

記憶がゴチャゴチャになって漠然とグルーポンがおせち作ったのかと思ってた

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 00:03:10.13 ID:FQE4uE3n

バー (ド) カ (フェ)
>>11 随分と無理やりな営業してた気もするけど

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 00:36:55.56 ID:9sPt2Bic

結局どうやって収益あげるかよくわからないままフェードアウトしたな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 16:44:55.55 ID:w7m48Mo7

何度も言うがおせちを通販で買うという発想が出てくる
なんちゃって日本人が悪い

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 17:22:42.82 ID:RHnBhgDw

いやこれ一番悪いのはバードカフェこと外食なんとかって会社だろ
名前変えていまも蠢いてるらしいな
まぁグルーポンも相手をよく見ずに営業かけて
クソみたいな会社のおせちをクーポンにしてしまった落ち度はあるだろうけどさ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 18:16:16.32 ID:WRzNOmO3

グルーポンからバーカに損賠請求って起こしたっけ?
アメならやりそうなもんだけど

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 18:16:17.25 ID:JQCiBpH1

>>17
そうだな
あれがグルーポンの全責任なら楽天なんかとっくに潰れた方がいいレベル

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 19:39:59.23 ID:FQE4uE3n

バーカ以外にも色々在った気もするが


このスレッドは過去ログです。