【兵器開発】大阪大レーザー研究に米軍資金 3千万円

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/27(土) 20:09:32.04 ID:3HGtNhhH

米軍が2013年から3年間に、大阪大レーザーエネルギー学研究センターに研究資金として計27万ドル(約3千万円)を提供していたことが27日分かった。米軍に関しては既に、日本の大学などに対する2億円超の研究費提供が明らかになっている。新たに判明した資金提供により、兵器開発を目指す最先端分野への高い関心が浮かび上がった。

軍事研究はしないとの日本学術会議の姿勢があり、研究者には軍事関連機関からの資金受け入れに慎重な意見が根強い。ただ米軍の資金提供に法律的問題はなく、大阪大は取材に対し「奨学寄付金として受け入れた。学内規定に基づき必要な手続きを経た」と回答した。

ソース

東京新聞:大阪大レーザー研究に米軍資金 3千万円、兵器開発の最先端分野:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016082701001427.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/27(土) 20:30:14.77 ID:S2ZcJ3L5

共同通信によると米軍は2000年以降日本の26の大学研究者に150万ドルを提供したそうだ
更に昨年の1月に日本政府の圧力に屈して学内の反対を押し切って東大が軍事研究を解禁してるんだよ
ちなみに第二次世界大戦中東大は定員を倍増して第二工学部を作って軍事研究をしている
国公立の文系学部廃止ってのはそこにも繋がってるんだよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 00:20:16.51 ID:Y7sx3noq

アメリカはここぞってところに確実に金出してくるよな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 00:55:38.94 ID:l1ujb6An

大学を資金難にしておいて軍事研究に金出すぞ、強制じゃないぞとしているんだわ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 01:02:36.73 ID:m1SKpDK9

軍事だからって研究できればおk、と言う人もいるわけでさ。 大体、米軍が日本の大学を資金難にする、と?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 01:09:35.33 ID:ILXLoiEx

つうか三千万ぽっちこういう研究には端金もいいとこな気がするが

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 01:24:49.57 ID:l1ujb6An

>>5
大学を資金難にして軍事研究って話はすでに国内で起こっていることで、
そこにこの件では米軍がからんできたってわけ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 02:33:20.43 ID:8Z2bQ2hE

大学を資金難にしておいてって、じゃあ軍関係以外から金取ってこいよって話じゃん

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 04:48:36.35 ID:u64VxMY/

ああ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 08:04:24.50 ID:jaSf1qDf

三千万なら安い実験機器かしょぼい計算機くらいにはなるだろ
研究費は年々減額され続け、かと言って国内から満足な寄付もなく、じゃ軍事費に飛びつくのも仕方ない

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 08:19:45.44 ID:h/1Wn7d6

三年で三千万だぞ
あれば助かるのは確かだろうけどそれで研究の方向性を左右するような金額とは思えないんだが

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 08:27:41.06 ID:vRhPJ0z8

殺人に使われるとは知らずに兵器開発に加担してのちのち後悔した研究者も多いのに
軍からカネもらえて堂々と喜ぶ学校ならもう廃校でいいんじゃない

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 08:31:47.62 ID:m1SKpDK9

>殺人に使われるとは知らずに兵器開発に加担してのちのち後悔した研究者も多いのに
実際に多いのか何なのか知らないけど、そういう学校が在ってもいいんじゃねーのかな?
日本には割と多い感じはするけど、何か変な価値観だよね、ソレ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 08:33:51.48 ID:m1SKpDK9

原爆もアレは人体実験に使わんかったら、人を殺す事無く戦いを有利にする道具だったろうね。
その威力を知らない未開人(ニッポンの汚役人)に対しては実力行使をするしか無かっただけで。

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 08:38:21.43 ID:jaSf1qDf

>日本には割と多い感じはするけど、何か変な価値観だよね、ソレ
多くの科学者はノーベル賞を目指すんだよ
そのノーベルの価値観だからね
やっぱり死の商人て言われるのはキツイ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 10:31:28.92 ID:dCIamJC/

僕のおちんちんを研究していいから三千万ちょうだい

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 10:33:22.40 ID:vwZ6O2fF

三千万払うから僕のおちんちんを研究してだろうが

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 12:27:06.88 ID:xwWpcC8d

>>11
そりゃその研究が実を結ぶかも分からんからな
当然経過は報告するだろうし
ものになりそうだったら援助はもっと増えるだろう

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 16:18:16.17 ID:SNwuzo3b

たった3千万円で魂を売ってしまうほど阪大は落ちぶれてしまったのか

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/28(日) 16:56:18.05 ID:g7AEd2eZ

最高学府東大が落ちたからね
もう大学の研究機関なんて政府や企業の求める人材養成所でしかない


このスレッドは過去ログです。