1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:15:09.31 ID:t940HUzb(CNN) 米バージニア州オーガスタ郡の高校で、教師がイスラム教に関する宿題を出したところ、抗議の電話が殺到する騒ぎが19日までにあった。当局は慎重を期して、郡内の学校をすべて休校にする措置を取った。
問題の宿題が出されたのは、同州スタントン市の高校。世界地理の授業で世界の主要宗教について扱うことになり、イスラム教に関する宿題として、宗教的な文面の書を書き写すことが課された。
宿題の文面では、「これはイスラム教の信仰告白であるシャハーダで、アラビア語で書かれています。以下にこれを手書きで写しましょう。文字を美しく書くことが複雑な芸術であることが分かるでしょう」としている。
例として出されているアラビア語のフレーズはイスラム教の基礎的な文言で、「アラーの他に神はなし。ムハンマドはアラーの使者である」というもの。地元紙によると、教師は自分で宿題を作ったわけではなく、世界の宗教に関する定番のワークブックから抜粋したという。
以下ソース
http://www.cnn.co.jp/usa/35075226.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:18:45.87 ID:jzXXI7LVめんどくさい奴らだな
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:30:37.31 ID:1sbzAnLR馬鹿じゃないの
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:34:15.09 ID:IFV0cC+zイシスの前で唱えると命が助かる護身の呪文じゃん
覚えといて損はない
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:37:14.00 ID:5oTH5Cmgこれは地理だけど世界史勉強するのにイスラム教は避けて通れないだろうにアウトセーフの線引きはどこなんだろ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:41:50.57 ID:QBHVqhlVイスラムってこんなことすんのか
ひでえやろうたちだな
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:52:22.80 ID:jeTUiUWFまあコイツらはキリスト教史観でどんな歴史も都合よく書き換えちまうからな
この程度の批判はまだ軽いほうよ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 21:58:55.28 ID:u6/Y789Oアホちゃうこいつら
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 14:41:03.72 ID:Izx2HZZ+書き取った紙を捨てた途端にテロリストが来ます
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 14:45:22.20 ID:MN6biE9J聖書でも文句言ったかな?
源流は同じなんだし仲良くやれよと
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 14:51:40.52 ID:7QDrlQJZ反応しすぎだけど祈りの文句の書き取りさせるのも意味わからん
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 15:24:41.33 ID:oms7WN8k>>1
>「これはイスラム教の信仰告白であるシャハーダで、アラビア語で書かれています。以下にこれを手書きで写しましょう。文字を美しく書くことが複雑な芸術であることが分かるでしょう」
内容のある宿題だな。
日本の宿題もこれくらい豊かなものをだせばいいのに、想像力や思考力を鍛錬するようなさ
教科書の問題解いてこいとか暗記とかじゃなく
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 15:36:21.16 ID:2wOR9a7Kお前らが信仰するキリストも十字軍なりなんなり基地外じみたことやってるのにそっちのけかよ
このスレッドは過去ログです。