【nextしっかり食え】魚を食べるとすい臓がんリスク減 マグロが抜群、青魚もいいぞ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 18:38:19.21 ID:tghio/GX

 すい臓がんは発見が非常に難しい病気だが、魚に含まれているDHA(ドコサヘキサエン酸)などの不飽和脂肪酸を多く摂(と)る人は、少ない人に比べてすい臓がんを発症するリスクが3割低いという調査結果を国立がん研究センターがまとめ、2015年12月8日発表した。

以下ソース
http://www.j-cast.com/healthcare/2015/12/17253268.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 18:40:49.84 ID:Pp2RA71V

クジラ肉旨いぞ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 18:47:51.71 ID:fB9ZWQXc

じゃあマグロ安くしてくれよ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 18:58:12.87 ID:E35xpgtW

カツオじゃいかんの

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 18:59:34.53 ID:7fTlYYKC

>>3
鯖で我慢しろ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:01:45.55 ID:1EWXhaO7

なお水銀やピカ等の問題は無視
まあ、食べて応援しろってことだな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:06:54.06 ID:/SeL2ERd

今年のサンマは細かったなあ
他の魚は高すぎだ
豚肉買う

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:09:39.88 ID:Q+jJmFwS

豚肉もそこそこ高くなってて結局鶏肉に走るんだ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:12:10.01 ID:tv1EYxka

ニシン食えば身長伸びるんやろ?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:12:37.58 ID:84YddnmX

マグロ絶滅するまで食うぞ!

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:17:11.04 ID:lnXGdWQH

マジかよ、ちょっとマグロ獲ってくる

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:27:52.45 ID:w/oQoRrb

そりゃ何千年ももしかして何万年も人間が魚喰ってた時期が長いからな
そりゃ体に馴染んで良いはずだ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 20:26:15.92 ID:Q6iFiaMR

マグロは養殖可能

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 23:24:03.99 ID:P0WRm/hh

大平洋の鮮魚ってやっぱ割安なのかな?汚水的に

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 06:32:41.36 ID:YW/9q7pJ

マイクロプラスチックに吸着した汚染物質が食物連鎖で濃縮されるのはどこでも一緒

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 06:39:13.39 ID:MnMgaCEU

サーモン食べたいんじゃ~

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 07:32:24.97 ID:4DZlKdCo

マグロは水銀が濃縮されてるって聞くし

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 08:12:30.93 ID:tSVTdQ/w

日本近海で獲れた魚は遠慮します

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 12:15:04.42 ID:Ca7Du5hT

痛風の危険性がね

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 12:18:09.71 ID:n97iacNu

血液検査で逆に注意されたんだが

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 23:42:10.30 ID:+SPbhejg

久々に寿司食いたいな
メルトダウン以降食べてないわ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 00:24:36.60 ID:h9uETuhR

鯖缶好き

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 00:34:24.13 ID:bQuSCQ0l

>>21
くるくる寿司は外国産の魚が多いみたいだから
我慢ならんようになったらくるくる食ってるわ。
かっぱは産地を書いてくれてる。

ダシで小魚を使うようになり、はらわたを取るのは面倒くさい
けどやっぱ魚は旨い

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 01:55:12.34 ID:FlVpixI/

そんなん気にしてもしゃああんめえ
もう長生きしたって録な事ねえし食いたいもん食えよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/19(土) 02:16:02.18 ID:h9uETuhR

うまいもん食ってコロッと逝けたらいいのになぁ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 20:03:32.79 ID:0RjcMdKa

食べて応援はコロッと死ねないだろうから遠慮するわ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 20:21:21.51 ID:3Sk5GcBj

つうか
外食一切しません、買い物もすべて産地から厳選してます、当然住まいは中部地方以西です
ってんでもなければ大なり小なり被曝は避けられないんでちまちま気にしてもしゃあないと思うんだけどな
まあ流石にモロ福島産とかは避けるけど

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 21:26:12.86 ID:1SJ+SJkD

産地偽装もできるし過度に気にしない方が健康的かもね

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 22:38:50.96 ID:3DhJaOhD

キニシナイなら福島のやつを食っても一緒らしいよ
でも自分は避ける
じっさいは回遊魚も地を這う魚以外はわりと拡散しちゃってるんで
規定量以上は出なくなってるらしいけど、気持ち悪いもんなピカ魚
ぼっとんべんじょを素手では掃除したくない気分と一緒よ


このスレッドは過去ログです。