警視庁、不審ドローンの捕獲部隊 全国初運用へ
2015/12/10 05:25 【共同通信】
小型無人機「ドローン」を悪用したテロや犯罪に対応するため、警視庁が、特注の網を取り付けた大型ドローンで、飛行中の不審なドローンを捕獲する部隊を編成することが10日、警視庁への取材で分かった。ドローン … [記事全文](this.kiji.isドメインへ遷移)
http://www.47news.jp/news/2015/12/post_20151210052704.html
警視庁、不審ドローンの捕獲部隊 全国初運用へ
2015/12/10 05:25 【共同通信】
小型無人機「ドローン」を悪用したテロや犯罪に対応するため、警視庁が、特注の網を取り付けた大型ドローンで、飛行中の不審なドローンを捕獲する部隊を編成することが10日、警視庁への取材で分かった。ドローン … [記事全文](this.kiji.isドメインへ遷移)
http://www.47news.jp/news/2015/12/post_20151210052704.html
識別コードを返さないドローンをスナイパーライフルで狙撃したりするの?
やりたい!
フクシマ土積載官邸ドローンが故障扱いされてて闇を感じる
ただの国権濫用じゃん。
さすが東朝鮮。世界ワースト2の警察国家。
ワースト2てどんなランキングかおしえて
すごくバカっぽい
> 特注の網を取り付けた大型ドローン
こんなんで捕まらないだろ
撃てないからこうなんだろな
官邸に落ちなければこんなに力入れてなさそうだよな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151210/k10010335611000.html
ドローンなどの飛行を規制 改正航空法きょう施行
12月10日 4時28分
> 新たなルールでは、東京23区など国が人口密集地と定めた地域や空港周辺、
>それにイベント会場での飛行や夜間飛行などが原則として禁止され、例外的に
>飛行させる場合、国の許可や承認が必要です。
> 申請は、国土交通省や各空港で受け付けていて、飛行の目的や飛行ルート、
>それに使用する無人機の製造番号などを届け出る必要があり、操縦する人には
>10時間以上の操縦経験が求められます。許可や承認なく飛行させた場合は
>50万円以下の罰金が科せられることになっています。
警察大丈夫なのか? 操縦者:10時間以上の経験って、認定する役人利権かクズノミクス
ライフル射撃のまとだな
しょうもない部隊はすぐ出来るのな
そんなんより身内の不祥事取り締まる部隊作った方がいいんでないの
税金でラジコン遊び出来るんだからそらやるよ