フィンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 07:48:43.94 ID:hHsZwHjS

フィンランドが国民全員に非課税で1カ月800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給する方向で最終調整作業に入ったことが判った。

ベーシックインカム支給に要する総予算は522億ユーロ(約7兆円)にも及ぶこととなるが、ベーシックインカム支給と共に、
政府による他の全ての社会福祉支給が停止となる予定ともなっており、政府は複雑化した社会福祉制度を
ベーシックインカムに一本化することにより、間接的な費用の支出を抑えることもできることとなる。

最近行われた世論調査ではフィンランド国民全体の約69%が導入に賛成の意見表明を行っており、現状のままで世論動向が推移した場合には、
フィンランドは世界で初めて、ベーシックインカム制度を導入する国家となることとなる。

ベーシックインカムの導入の最終決定は2016年11月までに行われることとなる見通し。

西欧諸国の間では、オランダもベーシックインカム制度導入のための試験制度を来年から導入することを既に、決定している。

http://www.businessnewsline.com/news/201512071631370000.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 07:53:58.16 ID:JTfChCiC

マジで?移住検討しよう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 08:02:49.10 ID:NJFbrbRh

11万で足りるか?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 08:08:50.13 ID:IGAvh90T

>>3
スナフキンなら足りる

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 08:11:23.33 ID:JmO/bvQh

日本なら持ち家で働かなきゃ11万ありゃ余裕だな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 08:17:02.44 ID:sZgKnEmo

病気になったときに困るべな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 08:27:13.73 ID:14as5kYr

日本でも海外にばらまいてる金でできそうだけどなぁ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 08:33:21.95 ID:uVZP/jLw

ベーシックインカムには興味あるな
成功するのかな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 08:59:43.52 ID:FDc+N2pJ

家賃7万だったが、失業保険月10万で何とか生きていけたな
贅沢も何も出来なかったが

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 09:00:20.65 ID:LAnXCrJi

ハイブリッド共産主義?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 09:58:50.00 ID:kL510Lrt

日本じゃまず一本化ができないよね
無意味で効率の悪い縦割りの縄張り争いや無駄な複雑化による特級階級利権作らないと死んじゃうからね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:12:28.13 ID:nrzY2hEb

日本じゃ足りないだろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:20:18.27 ID:JTfChCiC

いいアイデアだな
医療費は全額自己負担で
働けってこった

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:25:04.72 ID:VxOmlaS/

フィンランドでも足らん
フィンランドは日本より食料品なんか高いから
あとこれ障害者・老人は死ねって事か?

>>他の全ての社会福祉支給が停止となる予定

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:33:22.02 ID:JTfChCiC

毎月11万もありゃ足りるだろ
当然働けば更に収入あるわけだし
働かない奴はBI貰おうが老後はキツいと思う

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:35:16.82 ID:UatjaaA+

少ないって意見多いけど
ベーシックインカムって働くの前提じゃないのか?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:40:40.19 ID:VxOmlaS/

老後は病気にかかる事も多くなるって考えてねーな
他の福祉支給無くすのはかなり乱暴だぞ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:44:18.91 ID:JTfChCiC

日本のナマポは医療費全額免除がおかしいんだ
BI導入するなら移行期間が必要だろう

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 12:51:12.03 ID:VxOmlaS/

ちなみに日本じゃどんなに頑張っても月11万なんぞ無理や
170兆税収の3倍

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 13:01:31.94 ID:G+K6OAni

でも今まで高い税金払って老後は税金で保障してくれるからと貯金してなかったジジババが困るんじゃないだろうか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 15:33:53.01 ID:D2qvhf8z

>>6
んだなす

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 15:43:43.06 ID:vv5ZbFlm

ロンダスレ

http://launder.kqmn.xyz

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 16:21:53.10 ID:pLTdmeLq

何人か書いてるけど病人や老人に厳しすぎるだろ
かなり無理あるぞ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 17:54:16.20 ID:9h7EF/hi

日本の場合税金はともかく年金は全額返さないといけないからな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 18:01:57.27 ID:0tP5Nc3Q

国民から絞り取ることしか考えていない日本では1000年後でも導入されることはない
奴隷か家畜だからな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 18:03:15.44 ID:JAsb2zIN

普通の人→人柱ありがとう。社会実験だな
バカ→まじ?やっぱ日本て遅れてるじゃん

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 18:06:20.14 ID:iiRZWhvp

前者も普通の人ではないかな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 18:43:27.51 ID:FkOxBk1W

フィンランドは税収の40%強が消費税な
一般消費税24%食品14%その他薬品等10%
この消費税実行したらお前ら反乱起すだろ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 19:56:05.63 ID:qbZClKur

アベノミック・ジャポンなら150才のジーさん・バーさん続出になりそうw

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 19:57:06.69 ID:cCufjb03

リバタリアンの小さな政府の行きつく先としてベーシックインカムはある
はした金だけ一律配っておいて、後のことは国は知らん、生きられないなら勝手にのたれ死ねという政策なんだから
病人・老人に厳しいのは当たり前

それでも俺は賛成

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 19:57:25.93 ID:qbZClKur

>>19 まぁ、税金盗られるわ、社会保障は停止するわって結構踏んだり蹴ったりだよな。

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 20:17:50.47 ID:Bks4ChqL

>>30
楽に死ねる方法を提供してくれ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 20:20:03.49 ID:7aeLKpaj

>ベーシックインカム支給と共に、
>政府による他の全ての社会福祉支給が停止となる予定ともなっており

これ医療費も自己負担やろ
怪我したり病気になったら終わりやんけ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 20:28:59.56 ID:NW3W8s7h

なんか勘違いしてる奴がおるっぽいんで
所得税率見ると日本よりフィンランドは貧乏人に厳しく金持ちに優しい
10.5~33.5%ね

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 20:33:59.23 ID:cCufjb03

国からもらえる医療費だって財源は税金だからね
その税を富裕層から取りたてても公務員が中抜きするんじゃ意味がない

「間接的な費用の支出を抑える」の「間接的な費用」は要は公務員を雇う金のこと

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 20:34:26.93 ID:Bks4ChqL

>>34
一時期金持ちが移住するなら北欧とか言ってたのはそのせいか
でも日本の金持ちが北欧で生きられる気がしない
言葉とか気候とか

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 20:50:29.67 ID:NW3W8s7h

>>36
数少ない金持ちから取るより平民~貧民から取った方が金額も効率も良いからね
消費税もアホみたいに高いし

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 21:33:18.03 ID:TWFnEoPv

8万円のベーシックインカムを行った場合必要な財源 115兆2千億円

現在の日本の歳入 35兆円

必要な消費税増税 8%→70%か

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 21:46:27.13 ID:9h7EF/hi

そこまでいくと通貨って何だって話になるから
何やろうが発行した金と回収した金が=になれば問題ないんだよ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 05:12:46.12 ID:L2WEu6FO

8万円/人×1億人 は 8兆円だろう
115兆ってどんだけ上級国民が中抜きするつもりや

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 05:14:16.95 ID:L2WEu6FO

とおもたら 12 掛けんといかんのか
眠いんや許せ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 12:25:17.78 ID:sF9ugKFQ

上級国民とか馬鹿げた言葉使う低級国民の知的レベルが良く判るレス

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 12:40:01.85 ID:K7UXz2eU

支給のための調査が始まっただけ
実際に制度は始まっていない

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 12:58:53.82 ID:0c4ZmwQn

社会保障の民営化と考えれないバカのなんとおおいことか

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 14:44:00.71 ID:6TEZCSng

わざわざ戻すくらいなら最初から税金取るなよクソが

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 19:15:57.05 ID:5asYTLW0

>>45 まぁその辺の加減は在るよなぁ。 11万円配るって-んだから、相応の税金は盗っとるのやろな。アホらし

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 20:05:20.89 ID:UuxEv+vX

ベーシックインカムなんて冗談みたいなものを本気で導入する国を見る日がくるとは

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 20:23:35.53 ID:5asYTLW0

貨幣の価値を切り崩すと言う観点から言えば、バカ安倍よりはマシかもねw

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 21:08:05.16 ID:fhSTJY/+

誤報でした

北欧の所得保障 導入は誤報 - Y!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6183510 #Yahooニュースアプリ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 21:13:09.93 ID:hZ/exaX9

>>49
またかよ
飛ばし記事やめてくれないかなぁ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 21:20:22.00 ID:MRLj7bsk

しっかしでけー誤報だなぁ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 08:30:44.00 ID:PY2FZu1h

>>49
>>48みたいなのが顔真っ赤にしてそう

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/11(金) 00:38:22.12 ID:phi94Shb

>>46
再分配やぞ


このスレッドは過去ログです。