月や火星の基地はロボで建設 荒くれ者の宇宙開拓民が活躍するシーンはないの?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 02:46:01.74 ID:abmr96z0

火星に基地、JAXAと企業が建設ロボ開発へ

月や火星に人が長期滞在することを目指し、宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))は、
国内の企業とタッグを組み、有人基地建設に向けて無人で動くロボット技術などの開発に乗り出す。

以下ソースで
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151107-OYT1T50034.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 08:18:52.90 ID:VfX1GQfR

ネオベネチアはよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 08:42:31.92 ID:8BgfwReS

荒くれロボじゃだめですか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 08:48:38.18 ID:HsMSe4lZ

レプリカントっていうんだろ?
知ってる

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 09:51:33.14 ID:geY+biRj

開拓してー

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 09:57:29.23 ID:jLB1YSu3

ねえ 見つけよう まだ知らない
宝物を あなたと一緒に 探そう ウンディーネ

7@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/11/08(日) 15:06:17.68 ID:XeWSbC3X

100年後のワイの職場

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 15:13:19.38 ID:abmr96z0

ヤクルトさんロボになってしまうんです?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 15:19:30.86 ID:IYHA4uEL

ネジだろ

10@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/11/08(日) 15:37:39.95 ID:XeWSbC3X

黒いコート着たお姉さんが迎えに来るん?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 15:45:39.94 ID:abmr96z0

雌ネジに収まりたがらない雄ネジとか使い物にならないじゃないですか

12@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/11/08(日) 15:50:50.82 ID:XeWSbC3X

タッピングビスだから下穴にネジ込むんやで

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 15:51:52.63 ID:iaJtqKFr

ネットスフィアから指示が途絶えて建設者が好き勝手に建てまくるんでしょ

14@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/11/08(日) 15:52:49.22 ID:XeWSbC3X

(線路引き放題やんけ)

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 15:56:24.36 ID:0aTR5udF

あらあらうふふ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 19:41:52.91 ID:7HE4xr50

> 月には2030年頃、火星には40年頃に4~6人が居住することを想定。

あと15年で月に人が住むのか
火星は無理だろ


このスレッドは過去ログです。