http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150918-00000001-nnn-int
中国の企業がアメリカ国内で初めて高速鉄道を建設することでアメリカ側と合意した。
国営新華社通信によると、建設するのはラスベガスとロサンゼルスを結ぶ全長およそ370キロで、来年9月末に着工する予定。
今月22日から習近平国家主席が公式訪米を予定していて、米中の経済協力強化を成果としてアピールしたいものとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150918-00000001-nnn-int
中国の企業がアメリカ国内で初めて高速鉄道を建設することでアメリカ側と合意した。
国営新華社通信によると、建設するのはラスベガスとロサンゼルスを結ぶ全長およそ370キロで、来年9月末に着工する予定。
今月22日から習近平国家主席が公式訪米を予定していて、米中の経済協力強化を成果としてアピールしたいものとみられる。
かっこいいじゃん
杜撰工事で大事故にならなきゃいいけどね
リニアと高速鉄道だとやっぱ電気代が違うよな
そら電車でええわってなるんじゃね
アメリカは事故っても埋めてくれないぞ
もしもドリルが~あったなら~
不都合証拠を~破壊して~
身の潔白を~証明するだろう
もしも~上級 国民だったら~
好き~放題 やりまくり~
全てを消し去り~ 遊ぶだろう~
だけど~ここには~ドリルはない~
上級~国民利権もない~
失敗したなら~大負債~
アーア アーアーアアー アアー アーアーア
遠~ざかる~
合意まで行っちまったか
>>1
違約金狙いか?
政治的判断でしょ
実際リニアっているか?
ロサンゼルスはハイパーループ推しだったのでは
>>10
個人的にはいらないし商売も上手く行かないと思ってる
金持ちは時間を金で買って飛行機に乗り、増え続ける貧乏人はリニアに金を出すより
安く上げるために新幹線に殺到し、リニアはリニア厨が贔屓にして終わり
何事も無ければそれが一番いいんだけど
爆発か倒壊か意味不明な事故が起こりそう
日本がプレゼントしたリニア技術いらなかったね
どんまい
あれっ戦争するんじゃなかったのかよ
アメリカと中国のプロレスに乗せられた振りしてた売国奴アベ犬