米Google傘下のYouTubeは8月5日(現地時間)、動画再生回数表示を改善し、いわゆる“301回で停止問題”を解消したと、公式Twitterで発表した。
YouTubeクリエイターの間では、動画公開後、順調に伸びていた再生回数のカウンターが301回で一旦停止する場合があることが知られている。YouTubeのヘルプでも、「再生回数の正当性を確認するため、300回を超えた時点で再生回数がいったん増えなくなる場合があります」と説明されている。
従来のアルゴリズムは、300回を超えると一旦カウントを凍結し、スパムを検証していた。これを、公正な再生であると確信できるものをリアルタイムで流しつつ、疑わしい再生を検証する方式に変更したため、再生カウントを停止させることなく、従来より正確な再生回数を表示できるようになったという。
以下ソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/06/news056.html