【試される大地】北海道各所で35度越えの猛暑日 熱中症で一人が死亡

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 02:36:24.34 ID:hilTp78x

 5日の道内は、十勝管内の池田町と更別村で観測史上最高の37・1度を記録するなど10地点で35度以上の猛暑日となり、各地でこの夏一番の暑さとなった。熱中症とみられる症状で搬送される人が相次ぎ、1人が死亡した。6日以降も気温は平年より高めに推移する見通しで、札幌管区気象台は引き続き高温への注意を呼びかけている。

 日本気象協会北海道支社によると、5日は暖気が入り込み広い範囲で晴れたほか、十勝地方では山越えの風で気温が上昇するフェーン現象が発生した。池田と更別の37・1度は統計が残る1961年以降、道内で9番目に高い記録だった。

 同気象台によると、観測史上最高の気温となったのは池田と更別を含め計8地点。根室市内の2地点を除く6地点はすべて十勝管内だった。173観測地点のうち92地点で30度以上の真夏日となり、69地点で今年の最高気温を記録した。札幌市も今年最高の34・5度で、15年ぶりの暑さになった。

 猛暑の影響で熱中症の疑いによる救急搬送が続出。午後0時40分ごろ、札幌市南区で農作業をしていた無職男性(87)が倒れているのを妻が発見し、搬送先の病院で死亡が確認された。このほか、オホーツク管内で自宅にいた90代の女性ら6人、後志管内で観光をしていた10代の男性ら3人が搬送されるなどした。

 観測史上最も暑い33・6度を記録した根室市では、長谷川俊輔市長が会合で「根室は日本一涼しく、本来はクーラーがいらないが、今日はつけている」と冗談交じりにあいさつした。

 気象台によると、猛暑のピークは5日までだが、引き続き熱中症への警戒は必要。また、6日にかけて大気の状態が不安定となり激しい雷雨が降る恐れがあるため、土砂災害などへの注意を促している。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0165181.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 05:11:09.53 ID:F3/qIe0O

冬は降雪だか積雪量だったか史上最大で摩周湖のある市が孤立状態になってたし
今年の北海道は天気の振り幅がすごく大きいな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 19:14:32.56 ID:/KIY9sCQ

夏は北海道も気温変わりないのか?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 19:21:01.20 ID:MMgw+wSZ

最近北海道暑すぎじゃね
西日本なのに33度だぜ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 19:34:52.10 ID:AhImbMXY

道民は暑さに弱そうだな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 19:42:30.70 ID:Rfkouact

温帯になっちゃう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 08:20:46.68 ID:Z9T4bXQm

試される大地に住んでるくせに道民の人間力みたいなものは一向に上がらないよね

8◆Rmev3DbR5s:2015/08/07(金) 09:37:41.85 ID:+Ew96PMW

北海道に夏行ったことあるけど普通に暑かった

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 12:31:29.13 ID:hoWP8NST

フィンランドよりギリシャで凍死する人の方が多い。
豆知識な。

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 19:54:48.27 ID:g3rjTrTO

でも夏の北海道って綺麗なんでしょ?
行ってみたい

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 23:16:23.90 ID:rShFe3m/

冬も夏も試されるとか道民ハードすぎるだろ


このスレッドは過去ログです。