セブンーイレブン ベトナムに出店へ 10年で1000店舗規模に増やす計画

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 12:53:51.63 ID:ux79bkHA

セブンーイレブン ベトナムに出店へ
7月30日 1時29分
国内の人口減少が進むなか、コンビニチェーン最大手の「セブンーイレブン」は新たに、経済成長が続くベトナムに
出店する方針を固めました。
関係者によりますと、「セブンーイレブン」は、2017年度中に、ベトナムに出店する方針を固めました。まずは、
ベトナム南部の経済都市のホーチミン市に出店する計画で、その後もホーチミン市を中心とする地域に、3年程度で
最大200店舗、10年で1000店舗規模に増やす計画です。
店舗の運営は、ベトナムで外食や小売りを手がける現地の「IFBホールディングス」が100%出資する会社が、
「セブンーイレブン」の支援を受けて行います。「セブンーイレブン」は、ベトナムが経済成長に伴ってコンビニの顧客と
なる中間層の増加が見込めるとして進出する方針を決めたもので、東南アジアでの出店としては、タイやマレーシア、
それにフィリピンなどに続いて6か国目となります。
国内の人口減少が進むなか、日本の小売り企業の間では東南アジアに出店する動きが広がっていて、ベトナムには
大手スーパーの「イオン」や、大手コンビニの「ファミリーマート」などもすでに進出しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150730/k10010171521000.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 12:56:33.02 ID:Uffcj37c

海外進出してるセブンイレブンってアメリカ本国のセブンだと思ってたけど
今調べたら本国のセブンはとっくに経営破綻してて日本が主導権持ってるんだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 13:04:41.21 ID:YIuRk7hD

逃げるやつはベトコンだ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 13:28:36.89 ID:0RY74ke+

そして地元の商店を駆逐するのか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 20:10:46.11 ID:sS2B6Zfb

世界中が同じ景色になる

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 21:03:09.77 ID:2qEM2WZY

>>3
本部に搾取されるオーナーもベトコンだ!

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 07:02:40.90 ID:0nVW/sRp

日本でやってるようなフランチャイズ稼業って海外でも許されるの?
アメリカみたいに懲罰的賠償があるところだとリスク超でかそう
ベトナムはどうなんだろう、現地の人のヘイト溜めなきゃいいが

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 08:14:04.79 ID:e2REUmeU

奴隷商法がどこまで通じるのかな
経過が楽しみだ


このスレッドは過去ログです。