【ねくもうPC買い替え部】タイミングや機種相談でもしとけ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 20:26:51.73 ID:QX4jDL3o

買い替えを考えているがwindows10の話も出ているし悩み中

ソース
http://www.pc-6001.net/p6/img/6001m2_1.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 20:46:00.80 ID:iUhOz69F

そろそろSSD買い時?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 21:00:36.18 ID:t445q5Tw

>>1
武田鉄也?ジャッキー・チェン?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 21:03:40.26 ID:QX4jDL3o

マジレスして良いのかわからんけど
鉄也だろうw

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 21:07:20.13 ID:t445q5Tw

おー、真面目に答えてくれてアリガトウ
ボケを潰してしまってスンマソン

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 21:07:43.55 ID:n4sCm8Sw

こないだいい感じにぶっ壊れて高値掴みさせられて昨日久々にメモリの値段見たら
20%くらい下がってて今拗ねてるとこだから買い替えとか考える気すらない
安倍&リフレカルトマジで許さんからな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 21:13:53.03 ID:VGLDTewR

>>1
持ってるしw 鉄也だよ
TVCMのキャッチフレーズは「また差をつけちゃってごめん」だった
まだ動くが、データレコーダが動かないので扱いに困ってる

自作:DDR4がもう少し下がるまで待つ

モバイル:
CherryTrail待ってたんだけど、Surface3が10万越えだったし、
打ち合わせと、移動が増えはじめたから、安いタブ買っちゃった
キーボードとマウスは既存品を使い回し、重い作業はRDPを介して自宅PCを召還する

Win10:
テスト版弄ってる
8.1より使いやすいけど、発売前一ヶ月切って今の状態だと、
発売即、実戦投入は無理っぽい? ライター界隈では今週ポエマー祥平がようやく遠回しに書いた

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 21:27:38.20 ID:zxWwYoDu

最近ツクモの広報でみた省スペース型のATX対応ケース次第ではもう一個組みたいな

あとはZENが出るまでに我慢できるかってのもあるけど
安くなってるからメモリだけでも買っとこうかな

9◆Rmev3DbR5s:2015/07/10(金) 21:53:06.33 ID:mgWf0opW

Window8の時も言われていたが慣れだろうな
俺はWindows7より8が、8よりも10が使い易くて好きだしね
お前が若かったらWindows10一択だろ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 21:55:38.23 ID:2blBPDaz

何がソースだ
アフィチル死ね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 22:03:30.35 ID:QX4jDL3o

そうかぁ
10が今後どうなるかもう少し様子見てからにするわ

>>7>>10さんくす

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/10(金) 22:04:23.70 ID:QX4jDL3o

ミスったw
<<7>>9ありがとう


アフィじゃねーわ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 04:49:11.41 ID:40gWoJGm

>>9

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 04:52:07.42 ID:40gWoJGm

なんかミスった…
>>9
4kとか5kのモニタ使ってる人は新しいOSに飛び付いた方がいい気が

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 10:30:34.68 ID:j7xR7xZw

パソコンを買おうと今お金を貯めてるけど買うに至るまで3ヶ月ぐらい掛かりそう

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 10:43:57.95 ID:Yu1S/U5/

PC買うんはネトゲーでもやるときか
ニュース見て2ch動画あまり見ない
買い換える必要ないな・・・・・

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 11:26:57.26 ID:ppwAdbdD

円高になったら

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 12:18:25.57 ID:Q1H5Y3li

AMD信者の俺は小さいFury待ち
今の高額簡易水冷は無理

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 12:42:04.48 ID:kthIc+VS

ゲリノミクスのうちは見送り推奨

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 13:01:22.52 ID:n6s/Cu/N

1200円8を持ってるから10にするの無料のうちに8.1クリーンインストールメディアを使って8.1→10をゲットする

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 13:10:12.82 ID:Y4hKgJR2

nano期待してるんだけど今のままだと7万軽く超えそうなんだよなぁ

22◆Rmev3DbR5s:2015/07/11(土) 13:53:15.84 ID:xXNp4x6Y

>>14
俺は2k(1920x1080)の外部ディスプレイ使ってる
でもOS関係なくね

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 13:53:25.98 ID:hHl0OqFR

>>7
自動でコントロールできないけど
カセットレコーダー使えよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 14:16:25.32 ID:Av037dah

>>22
「テキストの大きさ」調整で、
win7は150%までで4kだと米粒くらいの文字になる、
win8はカスタム設定で500%まで拡大できるけど、
マルチディスプレイで何か課題を抱えていたような・・・(詳細は思い出せない)

>>23
言われて調べたら、代替策を見つけてる人がいた。これだ!
http://p6ers.net/mm/pc-6001/ic_recorder.html

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/11(土) 15:34:26.93 ID:40gWoJGm

>>22
スケーリング関係すごい進化してる
7とか高精細モニタ想定してないから論外

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/12(日) 14:06:59.47 ID:mCO3n1Th

時期が悪いからケースだけは買った、2年経った

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/12(日) 16:21:18.17 ID:6lDEH/wk

ギリシャのせいで円がどっちに転ぶか計りづらくて
今一番難しい気がする

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/12(日) 23:31:08.68 ID:wDC3w1NO

xps欲しいな。デザインが気に入った
けどskylakeってcpuが今年中に出るんでしょ?どうしようか

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/12(日) 23:50:58.95 ID:+BWYAssV

もういつ買っても一緒だろ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/13(月) 00:02:50.53 ID:AiaEf4hZ

1200円のWin8を5本買ったから1本ぐらいは10にしてみるつもり
ところで、8.1にうpグレ済みなのにMSのサイト行ったときに「8.1にうpグレしようぜ!」みたいなのが出るのは何でなんだ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/13(月) 11:38:54.32 ID:Ell22kzj

これからの奴は全員勝ちさ
メモリバカ高い時代に我慢しきれず買った雑魚乙

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/13(月) 14:18:35.83 ID:UKxcNgQv

高くても早く手にして相応の恩恵を受けていたんなら元は取れる
逆にケチって低いパフォーマンスで我慢していたならその期間の分だけ損してると言える

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/13(月) 20:54:20.04 ID:e4+L462i

廃スペックを狙うと、大体どの時代でも同じくらいかかる

OSが変わるたびに要求スペックが跳ね上がるのはVistaが最後だったし
用途に見合った構成のマシンを買えばいいんじゃないか?

なお、4k、5kの動画や画像処理で快適さを求めると、今の廃エンドでも全然足りないと思う
ブラウザや、オンライントレードの窓を一杯並べる用途なら十分かもしれないけど


このスレッドは過去ログです。