1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:19:26.12 ID:M2uv0HQo不具合…契約解除 放射線監視装置いまだ放置
東京電力福島第1原発事故の避難指示区域などに福島県が設置した放射線監視装置(モニタリングポスト)に不具合が多発した問題で、
県が納入業者との契約を解除して2カ月がたった今も、装置が放置されたままになっている。
この問題をめぐっては、県が数値の異常を把握しながら公表が遅れる不手際も起きた。住民からは「対応が遅すぎる」と県の動きの鈍さを批判する声が上がっている。
県が南相馬市など8市町村に設置した77台の装置は、4月1日の運用開始直後から数値が異常に高くなるなどのトラブルが頻発。
早期の改善が見込めないとして、県は同22日に納入業者との契約を打ち切った。
その後、県は速やかな撤去を求めて業者に電話で2度、話し合いを申し入れたものの、業者側は拒否した。
装置には「調整中」の紙が貼られ、原子力規制庁のホームページを通じた公表も中断したままだ。
業者は「昨年12月の落札直後からテスト期間が必要だと再三、県に伝えた。一方的な契約解除は納得できない」と主張する。
契約解除後も調整作業を続け、4月末には機械本体の不具合は全て解消したという。
県放射線監視室は「業者と再契約するつもりはない。あくまで撤去を求めていく」との立場だが、撤去に法的強制力はない上、協議の見通しも今のところ立っていない。
装置は地元の要望に基づき、県が国の補助金で設置した。
放射線量を正しく表示し、安心感醸成につなげる狙いがあった。13台が設置された飯舘村の担当者は「稼働しなければ『放射線量を隠しているのでは』と不信感を招く」と話す。
装置が放置されている南相馬市原町区大谷行政区の藤原保正区長(67)は「健康問題に直結するデータなのに、県の対応は遅すぎる。
住民が日々空間線量をいかに気にしているかを分かっていないのではないか。県民を守るべき県として無責任だ」と怒っている。
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2015/06/22/01_20150622_63013/image/001.jpg
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150622_63013.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:22:04.07 ID:HXkRf2YJ安心だな
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:22:35.25 ID:DfbTFOxnフクシマ自体、放置してほしいものだが
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:27:26.77 ID:SvoPzJxB炊飯ジャー!!!
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:35:55.79 ID:sihRCqtB「そいつはおかしい!スカウターの故障だ!」みたいなのが真実なんじゃないでしょうかね
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:35:56.12 ID:j687KGNtどんだけ隠し続けるねん
もう無理やて
住民は訴訟して全部出させろよ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:38:37.60 ID:qLAWu0A/故障じゃないんだろう
近づきたくないから撤去しないんだ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:46:36.81 ID:8k8FaAlP装置の故障が原因だと報じた異常数値が正確な数値だった可能性が微レ存
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 15:47:07.19 ID:sFG1xkQLA:調整中
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 18:08:32.73 ID:qKsZdbxY風評機械ですね
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 18:15:48.36 ID:InqlTLDU本当にその会社の機械が信用できないだけなら他所の会社のでいいからはよ設置しろよ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 18:19:24.18 ID:HgXDITTW計測しないなら福島のものは何もかも汚染されてるとみなして全て避ける
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 18:23:58.08 ID:71jJaNLZどう見ても県側がキチってるな。 ビカの毒にでもやられてんのか?>フクシマ
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 23:57:31.37 ID:b27rluEI隠蔽してその後どうすんの
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/23(火) 22:50:59.56 ID:Q1D73XZoOK
じゃあ二度と風評被害なんて言葉使うなよ
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/23(火) 23:02:16.03 ID:hNGq8IM0ろくに測定もしないで帰還させようとしてるの
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/23(火) 23:15:37.04 ID:SjvB3i65隠蔽するなら全ての福島を避ける
いや、青森秋田以外の全ての東北を避ける
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/24(水) 02:16:59.78 ID:KKjQWS1Z値を公表しないならそういう前提で行動しないとな
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 00:12:54.85 ID:rT6t6XZG気のモンダイですよ
このスレッドは過去ログです。