誤訳だらけの「神字幕」で英メディアも報道!公開中の「アベンジャーズ2」?中国
2015年5月18日、中国で公開中の米映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の字幕が、誤訳だらけだと大きな話題に。
英メディアもこの騒ぎを取り上げて報 道している。人民網が伝えた。
ヒーロー映画の主人公が集結するアクション大作の「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」は、中国で今月12日に封切りを迎えた。
公開後、ネットを中心に話題が浮上してきたのが、この映画の中国語字幕について。
「誤訳だらけ」「神字幕」と一気に話題になり、ネットユーザーがチェックして作成した「正誤表」が続々と登場している。
間違いの例を挙げると、「I am ordin’s son(私はオーディンの息子だ)」と話している場面で、中国語字幕は「私は オーディンソンだ」に。
また、単語を1つずつ訳してつなげたとしか思えない訳語が目立つと指摘されている。
英ガーディアン紙も14日付でこの話題を特集記事に。
「字幕が誤訳ばかりで、中国の観客は『泣きそうだ』」と紹介している。
字幕を製作したのは、映画製作スタジオ・人民解放軍八一電影製片廠の字幕部門スタッフ。
同部門の責任者によると、担当したのは59歳の男性翻訳者で、こういった若者向けアクション映画を手掛けるには「高齢すぎた」としている。
映画自体の興行は絶好調で、初日の興行収入は2億2400万元(約43億円)に。
中国映画市場で歴代トップの初日記録を出している。(翻訳・編集/Mathilda)
http://www.recordchina.co.jp/a109243.html