釣竿に4フィート(1.2メートル)のサメをつけて釣りをしていた模様を、カメラで撮影していた時に起きたハプニング。
竿で釣る獲物としては結構大きめのサメだが、吊り上げる瞬間を撮影していると、水中から黒い影が現われ、
あっという間に1メートル越えのサメを飲み込み、奪い去っていった。
以下ソ
http://news.aol.jp/2015/05/13/grouper/
https://youtu.be/O37HI_AX9nY
釣竿に4フィート(1.2メートル)のサメをつけて釣りをしていた模様を、カメラで撮影していた時に起きたハプニング。
竿で釣る獲物としては結構大きめのサメだが、吊り上げる瞬間を撮影していると、水中から黒い影が現われ、
あっという間に1メートル越えのサメを飲み込み、奪い去っていった。
以下ソ
http://news.aol.jp/2015/05/13/grouper/
https://youtu.be/O37HI_AX9nY
うわああああああ
食った瞬間がいまいち分かりづらいけど
デカいやつ最初から狙っとるな
こええ
ハタの一種らしいが確かにデカイな
これがそのゴリアテ・グルーパー
日本名タマカイ
ハタの仲間
http://stat.ameba.jp/user_images/20140830/08/pandemonium0299/34/21/j/o0701022113050692525.jpg
タマカイか
サメが1.2mなら確かに3mくらいありそうなんたが水の中だとイマイチ判らん
ハタって身体の割りに口でかいからなぁ
俺のタマもカイーんだけど
医者池
>>9
Dr.キリコ「ダメだもう助からない」
軟骨魚類は別格として硬骨魚類は淡水も海水も最大サイズあんまり変わらないんだな
なんか不思議だ
記録残ってる世界最大の硬骨魚は淡水~海水両刀使いのチョウザメだしね
あっ
重さで言えばマンボーの方が上か
今調べたら
チョウザメ記録7.2m1.5t
マンボー記録3.3m2.3t
でかしゅぎぃ
かっけえ
フィレオフィッシュ何個分だろ?
前にテレビで見た魚にそっくり
外国の離島に住んでるおっさんが餌付けしてた。しかも魚にあだ名付けてた
なんちゅーでかさだ
ヽ ヽ
ヽ ',
. | ',
| ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
|__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
|_,,,,、ィ'''" ',
,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、 ,ィ'"l´
l l `';;;! '''‐ェ;;ェ、 r'エ〈
ヽヽ.' '' l、 !
. ヽ、_, (ニ、 .,、」 l
,,|. ,.ィ='__ュ、!
/l l '´‐''´ ` /
--i´ ヽヽ ´ .ノ
l ヽヽ `''ー- 、、、r‐<
ヽ ヽヽ /! `iー
. ヽ ヽ \ // |
南冲出家定[なんちゅうでかさだ]
(越前国の刀工。生没年不詳。作刀期間1493~1526年)
www
こえー
調べたら美味らしいねこれ
鍋食べたことあるけどあんこうと並ぶレベルで脳にくる美味さだよこれ
クエと同じ味や食感?