1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:48:52.21 ID:YMhEHIQC山形・芋煮:日本一奪還へ…3年後、直径6m超の大鍋新調
毎日新聞 2015年05月11日
http://mainichi.jp/graph/2015/05/12/20150512k0000m040046000c/image/001.jpg
山形の秋の風物詩、「日本一の芋煮会フェスティバル」を主催する協議会は、3年後の30回記念大会に向け、直径6メートル超の大鍋を新調する。
岐阜県高山市に、わずか10センチ差で奪われた「大きさ日本一」の座を取り戻し、国内最大の鍋イベントを目指す。
芋煮会フェスは山形市の市制施行100周年を機に1989年に始まった。
現在2代目の大鍋「鍋太郎」は直径6メートルで、92年に登場。
里芋3トンや山形牛1.2トン、こんにゃく、ネギなどをしょうゆや酒で煮込み、約3万食分が振る舞われる。
20年以上使いこまれている上、観光客向けに屋外モニュメントとして会場近くに置かれて いることもあって、3年ごとの定期検査で劣化の進行が判明した。
「鍋太郎」が大きさでトップの座を失ったのは2001年11月。
高山市の「飛騨にゅうかわ宿儺(すくな)まつり」で、直径6.1メートルの大鍋が披露された。
前年に担当者が山形市を視察し、鍋太郎より10センチ大きい鉄製鍋を製作したという。
http://mainichi.jp/select/news/20150512k0000m040046000c.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:50:11.05 ID:oYjzj34N芋煮鍋に抜かれたわけじゃないのか
なんか安心した
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:52:09.60 ID:pLRuVIvG山形というとさくらんぼしかおもいつかない
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:53:25.30 ID:GlpZ/Uo7>>3 チェリーボーイランド山形へおいでよ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 20:53:37.46 ID:5Zr7uDf9>20年以上使いこまれている上、観光客向けに屋外モニュメントとして会場近くに置かれて いることもあって、3年ごとの定期検査で劣化の進行が判明した。
使う時には洗うんだろうが何だかなあ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 21:43:54.03 ID:WhY+fKKP単なる錆だろ
気にスンナ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 21:58:06.27 ID:v+wU+3eH>>3
妖怪人食いマット
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:39:22.75 ID:DGes3rXmこの鍋はこち亀の世界観
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:59:06.73 ID:b2BPkS6b芋煮行って見たひ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:01:13.01 ID:GlpZ/Uo7少人数でやりたいなら近所のスーパーにいけば無料で芋煮鍋貸してくれるぞ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:11:39.45 ID:oYjzj34N玉こんにゃくもおいしいからよろしくな
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:16:04.64 ID:+DGcm/EN>>10
そんなローカルサービスがあるとは
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 08:47:56.83 ID:TevQTnN7>>10
スーパーで食材買ったら?
このスレッドは過去ログです。