1  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 10:58:42.18 ID:i+2lBfhc 0 オバマ米大統領と安倍晋三首相は28日 (現地時間)、ワシントンで首脳会談を開き、http://japanese.joins.com/article/701/199701.html 
2  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:00:50.12 ID:jKvAShpc 0 AIIBにタイミングよく参加すれば
3  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:01:06.29 ID:i+2lBfhc 0 オバマ大統領「日本の安保理常任理事国入りを支持」…安倍首相に贈り物(2)http://japanese.joins.com/article/702/199702.html 
4  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:01:54.06 ID:i+2lBfhc 0 http://japanese.joins.com/upload/images/2015/04/tmb240_20150429081126-1.jpg 
5  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:02:42.33 ID:xzvxF+iY 0 中国に拒否されるとはいえアメリカこうまで日本を気遣うとは
6  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:09:35.73 ID:b22R87nJ 0 何でも受け入れてるふりしてるからね
7  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:10:56.41 ID:XxS+hosn 0  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人 
8  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:15:26.01 ID:SjtRqwM2 0 >>5 
9  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:19:17.62 ID:95BAtn0N 0 アメリカの票が増えることを反対するわけがない
10  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:20:03.75 ID:nmjpQJnX 0 支持(本当に入れるとは言っていない)
11  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:23:07.97 ID:XVmUn0Lx 0 死んでも文句言わない人間は良い資源だよね
12  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:25:46.03 ID:PDwaCgYv 0 絶対に無理なのわかってて言ってるもんな
13  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:32:37.19 ID:bB7pHR88 0 >>5 
14  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:33:53.79 ID:9eAqjoth 0 つうか今さら常任理事国入りしたところでなんだっていうのか
15  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:39:53.71 ID:uh9Ub5gV 0 組織の敵なのに理事になれちゃうの?
16  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:44:14.85 ID:umQ6rvG+ 0 >>13 
17  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:47:59.16 ID:w8xK8do3 0 どうせなれないからなんとでも言えるもんが贈り物なのか
18  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:50:49.99 ID:tlTOgdtP 0 なに?戦争でも始めんのか?
19  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 11:54:59.77 ID:umQ6rvG+ 0 安倍政権誕生時はあれだけ冷たかったオバマ大統領が歴代首相の中では過去最高の待遇でもてなすという大逆転にはビックリだな
20  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 12:03:11.79 ID:b22R87nJ 0 過去をふしゅうした道が吉と出るか凶とでるかw
21  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 13:29:16.47 ID:xzvxF+iY 0 >>13 
22  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 13:35:43.59 ID:0WUCbGfp 0 これまでも支持してもらってたんじゃないの?アメリカにだけは
23  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 13:41:25.99 ID:q/ZUDjb1 0 >>19 
24  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 13:50:08.88 ID:FwOCFRpt 0 アメリカが支持したところでなれるわけじゃないのに
25  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 13:53:22.05 ID:SjtRqwM2 0 >>24 
26  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 13:54:53.10 ID:umQ6rvG+ 0 >>23 >>3 
27  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 16:00:48.65 ID:+300+PnA 0 米議会演説今日じゃん
28  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/29(水) 17:11:12.04 ID:FJOBmbsG 0 日本語で演説すれば判らんよ。本気で聞いてる議員なんか数えるほどだろうし
29  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/30(木) 08:19:29.32 ID:ULrOkxrT 0 >>26 
30  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/04/30(木) 08:34:16.82 ID:TuWTs2Jl 0 >>29 
31  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/02(土) 10:35:56.77 ID:652PSP9u 0 アメリカにも支持されないということでは話にならないからな
32  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/02(土) 10:55:08.81 ID:MGOIqpI4 0 敵国条項が生きてるのに常任理事国になるってなんの冗談だよw
33  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/02(土) 11:00:56.64 ID:652PSP9u 0 >>32 
34  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/02(土) 11:07:37.81 ID:ZXJ5iHGR 0 売り渡すご褒美に常任理事国推薦か (自主性なしの票扱い間違いなし・中ロの邪魔必至)
35  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 06:59:49.05 ID:fIFlfE3w 0 日本に対するオバマ大統領の疑念は完全になくなったようだな
36  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 07:07:59.57 ID:0dm87cKp 0 常任理事国になりたいしボロ負けしたのはいまだに受け入れられないから戦後レジームは捨てたいの!
37  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 16:06:45.03 ID:TL1J1IUx 0 どうせ中国ロシアが居る限り絶対に常任理事国になんてなれないから
38  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 16:31:40.69 ID:JIDLU/q7 0 こういうこと言いながらも最後の最後で足引っ張るのはわかりきってるやん
39  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 16:42:46.11 ID:KcXI60d+ 0 日本が常任理事国入りしたってこのままならアメリカにとって悪いことひとつもないもんな。
40  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 16:57:35.46 ID:+wiZ0CkC 0 >>25  逆にアメと関係深めてロシア・中国に少し喧嘩売ってるようなもんだしな。
41  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 17:02:14.45 ID:TVftxrTc 0 >>32 
42  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 17:07:37.53 ID:TL1J1IUx 0 >>41 
43  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 17:08:39.74 ID:+wiZ0CkC 0 常任理事国に本当に入りたかったら
44  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 19:26:26.93 ID:q7ZXWupN 0 元々アメリカは賛成していた気がするが? 気のせいか??
45  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 19:33:34.24 ID:n9Qu6Rzv 0 習金平とキンペー、シンゾーの仲になったら起こして
46  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/04(月) 19:44:27.96 ID:+wiZ0CkC 0 さすがにキンペーいえないだろうwwあだ名みたいなもんだし
47  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/07(木) 06:27:34.90 ID:zOOnSNMh 0 安倍訪米:オバマ大統領、日本語で「また近いうちに」.http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/05/2015050500431.html 
48  :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/05/10(日) 10:15:11.31 ID:1gBeQo1a 0 <安倍首相>表敬訪問のペロシ氏「米演説、素晴らしかった」http://mainichi.jp/select/news/20150509k0000m010044000c.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00000055-mai-pol&pos=1 
このスレッドは過去ログです。