1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 01:58:57.20 ID:oQigG/uN2015年3月30日 0時56分 掲載
辺野古移設「淡々と進める」=菅長官
菅義偉官房長官は29日夜、BS―TBSの番組に出演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり、翁長雄志知事が防衛省沖縄防衛局に作業停止を指示したことに関し、「中止指示は全く当たらない。法にのっとって淡々と進める」と述べ、作業を続ける方針を強調した。沖縄防衛局が知事指示の取り消しを求めた審査請求への対応は、林芳正農林水産相が30日に判断するとの見通しを示した。 (時事通信)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6154713
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:04:38.69 ID:LULpIQgz自民が事前に言ってた工事範囲を越えてコンクリブロックを海に落としたせいで
周りのサンゴ礁に損害が出てるから翁長知事がストップかけようとしたニュースの続報だな
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:06:13.26 ID:Yk76Obxhもっと穏便に出来ないもんなのかね
珊瑚が少なそうな所探すとか
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:12:17.37 ID:Dbkqoe1uそういえば仲間ってコテ元気かな
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:13:02.48 ID:tKzo4hi2>>4
噂をすると何とやらだ
やめておけ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:14:40.47 ID:vonemsFW普天間で良かったのに普天間の周りの土人が騒いだせいだししょうがないね
まあ西表や石垣に造るよりはマシって事で納得しとかないと
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:20:15.13 ID:hekhzkPw>>3
うーん
まあ沖縄の人の気持ちもわからないわけでもないんだけどさ
俺住んでるとこだって横田から飛んでる輸送機うるさいから移設してほしいってたまに思うし、沖縄だけそういうわがまま言うのはどうなのって感じ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:26:58.23 ID:Y+oOFJU3県外移設で基地勤めの沖縄県民が大量にクビになるよりはマシだと思うが
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:28:33.50 ID:uD2fPNEk沖縄で過激に騒いでるのは沖縄に住んでる人じゃないからな
少数は在住の人もいるだろうけど
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:31:03.69 ID:boIiGziiデモの時に一々人民解放軍の軍人の指揮で
米軍にむかって出てけと言ってるのが
滑稽に見えないのはどうかしてる。
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:36:31.98 ID:XNJt218oもう独立しろ
下痢ぞうジャパンとこのまま沈むよりマシだろ
最初は大変だろうが日本のままよりは良いはずだ
いい加減ブチ切れろよ沖縄県民よ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:41:33.79 ID:u4+tR6h3最近下痢サポくせえのが来てるな
早く地獄に落ちろ
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 02:52:43.39 ID:Y+oOFJU3>>12
鳩山が最低でも県外とか言ってた時にデータを集めて計算機を叩いたんだが依存度が高すぎるから県外移設は無理だと思った
その当時は9000人の米軍基地雇用者がいて、沖縄には米軍基地雇用者を育成するための学校もある
ついでに言えば米軍基地務めの人が一人5000円沖縄で使えば22億4千1万五千円の経済効果がある
だから県外移転は無理だとという結論に達した、断じて安倍なんぞを養護するわけではない
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 04:19:10.35 ID:XkWXCh9X空軍が海軍の奴と一緒に住みたくないって訴えて
空軍は海軍とは別のとこにすんでるらしいが
空軍の人間は地域と上手くやってんの?
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 04:37:56.51 ID:kGKpq774地方分権()
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 05:00:34.89 ID:64vzQWCI米軍の管理は地方自治の元にあるのか?
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 05:40:52.84 ID:L5mvK/Zw>>13
経済効果22億っつっても:県内総生産3兆円のうちのそれっしょ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 05:42:31.67 ID:XkWXCh9X沖縄県って三兆円も稼いでるのか?
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 05:47:12.21 ID:L5mvK/Zw>>18
http://www.pref.okinawa.jp/toukeika/accounts/2012/acc4.pdf
平成24年度県民経済計算からみた県経済の動き
県内総生産は、名目3兆8,066億円、実質3兆9,695億円となった
四捨五入しちゃえば四兆ぐらいあるね
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 05:47:53.95 ID:XkWXCh9X4兆だな
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 23:02:15.91 ID:rM7lTLC7>>13
下痢ジャップ土人の言い訳はもううんざりだな
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 13:33:42.98 ID:F5GxeUKG独裁政治に勢い付きすぎ
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 16:47:50.17 ID:qDNt/fsf ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ こんな糞みたいな国から出ていきたいお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 16:51:44.14 ID:o0BLAcVuアメリカ領だったほうが良かったかもしれないねえ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 08:33:48.38 ID:zYKUbl9R( ゚д゚ )
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 03:25:15.06 ID:Q0X79lXN>>4
なんか本土人の沖縄嫌いを煽って沖縄の結束を固めて独立だ、みたいな方向で迷走してたよな
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:42:35.57 ID:Br+8R4aE普天間移設って騒いだ結果が辺野古開発って
さらに悪くなってるんじゃないの?
沖縄県民はどう思ってるんだろ
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:46:08.25 ID:qZ/BwjHV今は観光で十分食っていけるらしいからな
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/04(土) 10:37:53.07 ID:WRhBAqpNジュゴンはどうなるの?
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/04(土) 10:38:35.28 ID:6hMrov1u>>29
どうでもいいんだってさ
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/04(土) 10:41:25.78 ID:d8k6RcSr国からしたらあんだけ金をばら撒いてやってきたのにゴネるのもいい加減にしろやって感じだろうな
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 12:33:35.65 ID:8hGmSP0T>>28
海きれいだよな
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 12:47:33.12 ID:dkuC5SS4>>29
ジュゴンも引越
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 15:53:49.94 ID:MzNSTsQJ>>31
その国の判断ってやつがあまりにも国民の意思と乖離しすぎてんだよな
自浄できないならいつかはクーデターしかないという話になるが
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 23:30:27.45 ID:fjoNkwzx>>33
イルカで騒ぐシーシェパさんはなんで騒がないんだろジュゴンの方が希少だと思うんだけど
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/07(火) 21:08:38.31 ID:oYhIltaRKYサンゴが何だかんだと言ってた環境派ネトウヨもサンゴなんかどうでもよかったみたいだね
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/07(火) 21:09:19.31 ID:ljsw4cEe>>34
おいおい、選挙やってんだろうがよ
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 09:35:57.29 ID:MaVFd7rD>>33
珊瑚は?
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 07:59:04.71 ID:ot8ZOL+m>>35
そういえばかわいいジュゴンの為に活動してないのか?
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 08:08:31.51 ID:xYMC5Ij3いやこれ本当に騒いでるの沖縄だけだからな
他都道府県民の無関心さときたらまさに
「俺は嫌な思いしてないから」
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 08:19:21.75 ID:5VFmoMq+>>40
他の県からみると
そもそも移設する必要があるのかわからないんだよね
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 17:13:58.00 ID:xZbjtdem今は映画でもなく、死体を隠す日本式放送でもない沖縄戦の映像がtube行けばいくらでもあるわけでね
あれを見てまだ基地は沖縄にあるべきだと言える人間とは話しようがないし、
あれを見ないで沖縄の基地がどうのこうの言える人間とも話しようがない
もうバカの地政学とか飽きたわ、何学部で何を習ったらそれを修得できるねん
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 18:06:25.97 ID:5VFmoMq+>>42
なんでちょっと関西弁なの?
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 18:26:00.52 ID:UdWU90rT>>42
過去の戦争の話がなんでこの話においてそこまで言うほど重要なのかわからないけど要するに感情論で話したいってこと?
韓国や中国の人がかつて日本は侵攻したんだから理屈抜きで一生頭下げ続けろって言うのと似たようなもんかね
活火山の下に住居を構えた人が危険だから火山をどけてくれと言ってるようなもんとは違うのかな
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 20:18:48.92 ID:itLZpR16>>37
選挙終わったらあっさりウッソでーすってやりやがったがな
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 20:43:44.09 ID:xZbjtdem>>44
たとえば1967年、冷静最高潮、ベトナム戦争やっている最中だ。
ライシャワーは沖縄にある軍事施設全機能のグアム移転可能というレポートを提出していますよ。
沖縄返還に関して日本を捨てるパターンも考えたわけだ。
義理で国は動かないし、外交なんて自国が得しない道を選ぶ理由なんてないわけだ
それに委ねるだけで地政学言われてもな、と書いただけ
もっと簡単に言うと中国が怖いからアメリカが全部いていいんだ、のレベルの話をする気もないと言ったんだが
まあ食いつくのはお前みたいな奴だよなぁって話
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 19:55:11.23 ID:cI7ahvYj>>46
上のレスで沖縄戦の映像云々って話をしたのはなんなの?何が言いたかったの?
それを見てなんで沖縄にあると言うとダメなの?
地政学に関しては映像関係ないことだよね?
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/13(月) 23:39:26.41 ID:+twKtvdB>>35
確かに
どうしてだろう
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 09:09:22.94 ID:a+zz6VYU沖縄ネクモメンはどう思ってる?
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/18(土) 15:21:04.50 ID:925Xc57H>>38
辺野古に生えた珊瑚の自己責任だろ
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 15:04:28.50 ID:vcDiMaLS何でも自己責任かwwwwwじゃあ税金払わせんなよ
このスレッドは過去ログです。