1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:56:51.41 ID:Mj2QmsNV 保育・教育の受け皿を充実させる「子ども・子育て支援新制度」が新年度に始まるのを前に、
保育士不足が深刻化している。働く親を支える存在でありながら、
働き続けるのが難しい環境の背景に何があるのか。個人の志に頼らざるを得ない現場と、
女性の「腰掛け」的な働き方を前提とした制度上の問題が見えてきた。
「独身で実家暮らしだから、やりがいだけでやっていけるけど…」。藤枝市内の私立保育所に勤めて
丸3年の女性保育士(27)は、賃金の低さに「夢がない」と嘆く。月の手取りは13万円台。
40代後半の先輩は勤続10年で、20年以上の経験があるのに、自分の月給と約1万円しか変わらない。
女性は大学卒業後、保育所で調理員として働いた時に保育の仕事に魅了され、通信教育で資格を取った。
ベテランの先輩は、子どもを伸ばすためのアプローチが多彩で保護者からの信頼も厚い。
経験が物を言う仕事だと実感している。しかし、昇給は年に千円ほど。周りには、
結婚や出産を機に辞めたまま復帰しない人が多い。「結婚しても共働きでないとやっていけない時代。
保育士を続けたいが、他に割のいい仕事はいくらでもある」
厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、この10年間、民間施設で働く保育士の平均勤続年数は
女性が7~8年、男性は5~6年前後でそれぞれ横ばいだ。県内の保育士資格登録者約3万1千人の96%が
女性(2014年4月1日現在)。県は、公私立の保育所で働く約9600人を除いた約2万人を、潜在保育士と見込む。
全国のハローワークが13年、潜在保育士を対象に行った調査では、保育士として働きたくない理由に
「賃金が希望と合わない」を挙げた人が最も多く、20代と30代では6割近くに上った。
「転職するならそろそろタイムリミット」。県内の私立保育所に勤める20代後半の男性保育士は、
30歳を前に焦りをにじませる。手取りは月17万円台。昨年出産した妻は4月から再び働きに出るが、
「共働きでも、わが子を人並みに習い事や大学に通わせられないかも」と不安が募る。
勤務は早番や遅番のあるシフト制。帰宅後はほぼ毎日、わが子を寝かせてから深夜まで、
続く http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150329-00010003-at_s-l22
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:01:07.98 ID:Rur9+QNW保育園も経営厳しいらしいから給料上げられんよね
行政も補助出来るような余裕ないし
入園費等値上げしたらどーだろ?
来なくなるかな?
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:01:23.99 ID:4di9OCxi介護にしても保育にしても低待遇で責任過多だから誰もやらないし
賃金も増えない人も増えない
国がだらしないんだから誰かがビジネスでやるしかないな
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:10:20.46 ID:MCDwMXEFID:Mj2QmsNV
.netのスレ丸パクりのロンダスレじゃん
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:28:32.91 ID:f7Xh4hQX>>4
だったらおまえがすれ立てろよ。
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:31:08.54 ID:sczDaNgfスレタイパクってたらあれだけどソース被りは別にいいだろ
こういう人の世話をするような職業の給料が低いのってなんでなんだろうな
高い給料のほうが責任をもって仕事できるだろ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:32:55.08 ID:7hfC+DNS>>6
奴隷制度なんだな。
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:33:42.21 ID:3cLDEZCQアフィスレ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:36:21.81 ID:EPm48wRzバブル由来の「お客様は神様」が高じて「高サービス高品質当たり前」となり
それが不景気になっても続いてるから奴隷社会になる
外国じゃ高品質サービスには大金を払うし
良くして欲しかったらチップを払う
権利も守られる
グローバルとか言ってるくせにそういう不都合な部分は取り入れないゴミ論理
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 18:03:37.19 ID:VOcWFDRt幼児教育のエキスパートになれば、もっと効率よく稼げるよ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 18:22:21.43 ID:YmojBjgJ>>6
誰でもできるから
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 19:19:38.49 ID:GEHMcb0mあれはガキンチョに合わせられて根性がある人間じゃないとできねえわ
子ども同士ですぐケガするし
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 19:23:05.03 ID:W7WbR81X高校生の時職場体験でいった保育園でトラウマ大量に植え付けられたからガキは嫌いだ
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 19:29:45.04 ID:V5rsliPu>>13
一体ガキに何されたんだよ…
このスレッドは過去ログです。